2008年08月09日

シンポジウムに行ってきました

何だか、夏バテ気味の初代です。
先週の風邪といい、体力、落ちてますねぇ〜。

皆さん、くれぐれも、ご自愛!

閑話休題、今日はシンポジウムに参加、といっても拝聴してきました。

お題は
『どうなる松坂屋、どうする伊勢佐木町』

ご存じのように、10月に松坂屋は閉店してしまうわけですが
その問題についてのディベートで、日本大通りの情報文化センターのホールで開催され、約100人近くの方々が来場されてました。

多くの方々が、今回の問題、特に伊勢佐木町の今後に興味や関心をお持ちで、
正直、地元の人間としては嬉しいような、哀しいような。(笑)

残念なのは、地元の顔がほとんど見えなかった事かな。

多くの方々が、『松坂屋』を何らかの形で残したい、という意思があることを、今回のシンポジウムに出席してわかったのだけど・・
後は、その意思を地元の人々がどう感じるか?
なんだよね・・。

経済的に損失だけでなく、少なくとも地域のランドマーク的存在であった『松坂屋』がなくなるのに、地域の人々があまりに静かな気がするのは僕だけだろうか?

本当に
『どうする伊勢佐木?』
  

Posted by 045の082(初代若旦那)  at 16:04Comments(0)

2008年08月08日

TV出演の巻

さぁ明日から休みなしの工事が始まる濱ノリです。

すごい末広がりな時間にUPさせて頂きます。

先日のラテンフェスタは大成功だった模様で・・・。

ってボクは友人の結婚式の為参加出来なかったんですが、すごく楽しそうな模様がTVで放送されてました。

日本テレビ系列の「モバタレGREAT」ですが夜中だった為HDDに録画して見ました。

みんなが見切れてないかなぁとじっくり見ていたんですが。

ラテンフェスタのリーダーである植田さんがロックンロールコメディーショーとばっちり絡んでる様子が!!

いやぁ意外とみんな出てないなぁ・・・。

と、油断していたら我らがアイドルのツン君が一瞬出てました(笑)

あ、ちなみにそれ以外の人はまったく判りませんでした。

これでABYは新聞・ラジオ・TVと3大マスコミに出られました。

会長!もっとマスコミに撃って行きましょう!!

マスコミ担当の濱ノリでした。(爆)  

Posted by 濱のノリック  at 08:08Comments(2)

2008年08月07日

メタボnight !!

どうも~ツンです(≧∀≦)
みなさんこんにちは!
現在6日の24時50分!!
ボクはブログを作成しています(^O^)


ふと部屋のテレビをつけると日本テレビ系列の「モバタレGREAT」が
放映しているではありませんか!!


そういえば今日は・・・・・・・
し、し、しまったぁ~w(゜o゜)w

今日は先々週暑い中頑張ったラテンフェスタの放送日じゃないですか(:_;)

しかもNagai兄さんも日記に書いてくれてたばかりなのにやってしまった。。。。。


今日は悲しいのでこのままみなさんさようなら~










と4th兄さんのようにはしません(笑)


さてさて、かなぁ~り凹んでいますが気をとり直して(^O^)


昨日はブログのネタを探すために、初代の兄さんに電話をしました。


ツン「兄さん、ブログのネタないッスか~」

初代「ちょうど打ち合わせで、これからGARDENに行くけど、どうする?」

ツン「もち行きます。」

初代「ところで飯は食べてくるのかい??」

ツン「もち食ってきます。」

っと家でご飯を軽く食べてのつもりが、ガッツリ食べてから初代兄さんと待ち合わせをしました。



GARDENは鎌倉街道沿いにあります。
1階は紅葉というお店で、そこの3階にあります。


最初初めて来た時には、お店がなかなか分からなかったです^_^;


というのも、一度紅葉の店内に入り、すぐ横にある階段を昇ってGARDENに行くので、
初めての人には少しわかりにくいかもしれませんね。


でも、少しわかりにくいということは穴場になるということですよね!


雰囲気がとても良いお店ですので、一度行ってみて下さい。。。


今回、写真をたくさん撮らせてもらいましたので、
お店の雰囲気が少しでも伝わるといいのですが・・・・・
いつものことながら携帯からなので、すいませんm(__)m


1階の入口に看板がありますので、
一度紅葉の店内に入りすぐ右側のドアから3階に上がって下さい。




階段を上がると店内はこんな感じです。




緑の服を着たメタボもとい初代兄さんが暑くではなく熱く語っています。




テラスもあるので、今の時期はテラスでビールなんて最高ですね!!
まっ、ボクは飲めないからコーラですけどね(笑)





テラスから外を眺めるといつもと違った景色が見れます。
ちなみに写真の方向はボクの家の方面ですが、ユーキ会長が万が一、
石を投げても届かない位なので安心です(笑)






テラスから店内を撮った写真です。
まだ初代の兄さんは厚く、もとい熱く語ってますね。

どうですかみなさん。
少しは伝わりましたか!?



GARDEN

営業時間 19時~29時
定休日 木曜日
TEL  045-251-3066
住所 横浜市中区曙町3-40
*テラスの利用は24時まで
各種パーティー・宴会、予約も承っています。


ちなみに昼間バーベキューをしたこともあるそうですよ!!







さてさて、お酒が入り気をよくした初代の兄さんは、お腹いっぱいのボクを連れて、
若葉町へご飯を食べに行くのであった・・・・・・・・・・・・・  

Posted by ツン  at 11:55Comments(2)

2008年08月06日

1ヶ月に1本のペースで大手メディアに登場する素人

爽やかにセミのお小水を浴びたZAKI-NAGAIです。

当ブログ「空港の街」は、地元の若手有志「ABY」のメンバーが順番に書いているのですが、
自分の場合は、ブログの記事を書く当番日の前日から、ボンヤリと明日は何をネタに書こうかなぁ…
と、少し憂鬱になりながらも考え始めるのですが、
今回に関しては、大きなイベントも終わっちゃったし、次のイベントの告知を書くのも早いしなぁ…
とか考えていたら、職場に一本の電話が…

NAGAI「(ガチャ)はい、協同組合です」
記者様「初めまして、私は朝日新聞の○○と申します」

朝日新聞
言わずと知れた、全国で800万部を超える発行部数を誇る大新聞で有る。
ただ、この頃マスメディア関係からの連絡はと言うと「松坂屋の閉店について」の質問が殆どで、
「いや、松坂屋はこちら(3~7丁目)の組合の加盟店では有りませんので…」
とお答えするのがある種パターン化しており、
今回も、失礼ながらその様な類かなとか思ってしまったのですが、

記者様「実は、商店街様のホームページを見させて頂いているのですが、そちらに記載されている、若手有志の方で運営されている「空港の街」と言うブログについてお聞きしたいのですが?」

・・・・・・
・・・


キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!

ウラー!」と叫びながら飛び上がりたい衝動を抑えつつ、
これはブログのネタとして美味しく料理するしかねぇ、と言う気持ちを落ち着け、いたって冷静を装って

NAGAI「はい、では私の方で承ります」

…と、終始そんな感じで、物凄い勢いで話が纏まり、今日早速取材と言う流れになったのですが、
取材を受けるのは、何時も通りに二代目若旦那会長

今年度に入ってから毎日新聞様FMヨコハマ様と立て続けに応対し、
売れない芸人より何故か確実に露出度が上回っていることも有ってか、
この頃急速にメディア慣れしてきやがった感の有る会長ですが、
本日も、何時も通り変に気負う様子も無く「30分前まで寝てた?」と聞きたくなるほど極普通に登場。

(取材を受けている様子だが、進路相談に来た生徒(会長・奥)と先生の図にも見えなくは無い)


取材内容は、戦後の伊勢佐木町・若葉町に関しての質問等をメインとした物で、
団体の紹介がメインとなるのかなと思っていたので、
最初は多少違和感も有りましたが、会長も自分自身の考えをしっかり伝えられたようで、
何とか乗り切る事が出来た様です。

その後、会長が若葉町で写真を撮って貰い無事終了。
実際掲載されるかどうかから、掲載日までは全て未定なのですが、
掲載される事を祈って、気長に待ちたいと思います。

朝日新聞の記者様、糞熱い中本当に有難う御座いました。

--------

当団体「ABY」から5名がスタッフとして参加した、7月26日(土)に実施した
イセザキモール・ラテンフェスタ」の様子が、本日深夜24:29分(7日午前0:29分とも言う)から、
日本テレビ系列の「モバタレGREAT」にて放送されます。
当日キューバンパレードに参加された、同番組に出演中の若手お笑いコンビ
ロックンロールコメディーショー(ロッコメ)」が、ちょっとグダったけど、
頑張った様子みたいな感じで放送されるとは思うのですが、どの位の尺で流して頂けるのか楽しみです。

当団体のコタニーニョ君が、パレード警備中は、
ずっとロッコメの近くにいたとの事で、ひょっとしたらちょっと映ってるかも?
と、本人は意外と期待している様子です。  


Posted by zaki-nagai  at 15:51Comments(0)

2008年08月05日

怒ってる???  ZEN!ZEN!!

この前のブログで『icon08』マークをつけてしまいました。
だってちょっと頭に来たんですもん!

昔ならこんな会話になったんじゃないかと思うんですよね・・・。

ドライバー:『そっか・・・今お金くずせないから今度〇〇バスに乗ったら払ってよ!』
自   分:『すみません、良いんですか?』
ドライバー:『ああ!気にしないで!』
自   分:『じゃあ今度払います。ありがとうございます。』

なんて話で美談になっていくんでしょうがねぇ・・・・face07

窮屈な世の中になりましたねぇ・・・。

という前回書き忘れたことを書いて終わりとします。
4th manでした。ではさようならicon23







・・
・・・
って感じでさようならするとまた愚痴を言われそうなので今回は書きますよ!

過日、二代目と私4thが参加しているフットサルチームの打ち上げで、
前回記事にさせてもらったことがある『お好み焼き ポン吉』さんに行こうと思ったのですが、
腹減ってないというメンバーが多く、取りやめてしまったお詫びを兼ねてお伺いし、
たらふく食べ、そのあと7丁目にある『がぶ飲みワイン BISTRO ZEN』というお店に行ってきました。
落ち着いていてなかなか良いお店ですよ。
実はワインを本当にがぶ飲みしていたので、今度また取材してきまっすicon23icon10



正面です。


1Fです。


2Fです。

私のお勧めは2Fです。

恋人と行くと最高ですよ・・・icon22
まだ居ませんが・・・face10icon10

でも、通いますよicon16
友達とですが・・・icon11


なにか?!?



ガブ飲みワイン BISTRO ZEN
中区伊勢佐木町7丁目151-10
TEL 045-263-4008
営業時間 17:00~5:00 (深夜はワインバーとなります。)
定休日 火曜日  


Posted by 四番目の男  at 20:48Comments(2)

2008年08月05日

オシャレだ!!TETU!!

やべーっすicon10
やべーっすicon10

今日も日にちを跨ぎそーだーicon11

にゃーーcat_01
ごめんなさーいface07

夏休みは仕事が、ちょっと忙しいッス!!
ありがたいことですface06

オス!!オラ二代目face03

今日は金曜日の話!!

4THお兄さまと、4THお兄さまの同級生で(勝手に)これからABYメンバーの、いっちゃんお姉さまと、わかちゃんお姉さまと4人で飲みに行ってきやしたbeer_01




オシャレな店でしょーー!!!オープンカフェ!!

でもね・・・・

ここはface10

なんとface01

え?

ウソface08

鉄板焼き屋さんなんですーー!

ほらねtop_01こうやって作ってくれるんです!!

その名も「HIJITETU」

そのまま「ヒジテツ」と読みますicon22
エルボーのことではありません。
鉄板焼きのお店なので「TETU」をつけたのだそうです。

名前はちょっと、ROCKで怖そうな感じかもしれませんが、伊勢佐木警察署と、中消防署まで徒歩20秒の場所です。
ある意味、どの店より安心できる立地です。

男性のスタッフさんは、いっちゃんお姉さまの中学の同級生(て、ことは4THお兄さまとも同学年)で、気さくで親切な人達でしたface03

生ビール(580円)はもちろん、カクテルなんかも多数!!

二代目「ジャックター下さいdrink_01

4TH「お前、酔う気??」

二代目「俺、ウーロンハイ以外、これしか知らないっスもんicon11

そんなアナタ!!
何飲むか迷ったら、気軽にスタッフさんに聞いてみろーいface03

好みにあったオススメを色々と、教えてくれるみたいですface03


いっちゃんお姉さまは、芋焼酎飲んでました。
あれ、おいしかったな・・・・。「樵」(きこり)ってゆーんだって!!
クセなくてオススメicon22

で・・・・・

なにがスゴイって・・・・・・
パティシエさんがいるんです!!!

で、予約して頼んでおくとオリジナルケーキ作ってくれるの!!!
それが、ハンパじゃないんです!!!







カワイイっしょface05!!??
これね、上に絵描いてあるだけじゃないんだよ!?

立体じゃーーー!!!



わかちゃんお姉さまは、ここで誕生日を祝ってもらったそうですが。自分の働いているお店が立体でデザインされていたそうです(笑)

これ見て、「イイかもicon06」って思った人は、是非お店に行って写真を見せてもらって下さい!!

もっともっとスゴイのがいっぱいあるから!
似顔絵とか・・・・・。
人形型とか・・・・。

そこに、一緒に写ってる人達が超笑顔なんだface03
これは、絶対ウレシイはず!!
しかも、この完成度だもん!!

びっくりすること間違いなし!!

icon06マークのケーキにさ

「結婚してicon06」って書いてプロポーズすんのface03

こんなん、どーーよーーface03??

OKだったら二人でケーキ入刀の予行演習cake_01

だめだったら・・・・icon07に切るしかないか・・・。

(ご利用は計画的に。責任はとりません)

そして、シメのそばめし(780円)


その他の鉄板焼は・・・・

お好み焼きMIX・・・850円
広島焼きMIX・・・・940円
和牛ホルモンとキャベツの鉄板焼き・・・860円   などなど


もちろん、その場で選んで、スイーツも食べられますcake_01
(甘いものメインでいくなら、TEA TIMEがオススメ!!詳しくは最後を!!)

がっつり御飯でも!!ちょっと甘いものでも!!まったりお酒でも!!

なんでもOK!!

熱い夏に、オープンな店内で、横浜の風を感じながら、君も「HIJITETU」くらわせてみない??

店内は、すごくこだわりを感じる不思議な空間で、とても落ち着くお店ですicon12
(トイレがまた、オシャレなんだけど・・・。)
そこで、鉄板焼きを食べる不思議な雰囲気を是非!!


「HIJITETU」
・14:00~18:00(TEA TIME)

コーヒー・紅茶各種(ポットサービス・菓子付き)・・・・630円

ケーキ各種・・・・600円~

ケーキセット・・・・1050円

☆キャラメルバナナのふんわりシフォン
☆とろ~りブリュレ
☆クレメ・ダンジュ
☆チョコラズベリードーム     などなど

・18:00~2:00
(定休日火曜日)

住所
横浜市南区永楽町2-26森ビル102 

TEL 
045-260-6630

アクセス
関内駅(JR)から徒歩8分→南口で降りて、大通り公園に沿ってまっすぐ!!

伊勢佐木長者町駅(地下鉄)から徒歩2分

※中消防署と伊勢佐木警察署のすぐ横です!!近づけば、すぐ分かるハズ!!  

Posted by 二代目若旦那  at 01:14Comments(2)

2008年08月03日

夏本番の夏下がり。

こんにちは!コタニーニョです。

最近夜など涼しいなぁと思うことがあるのですが、皆さまはいかがですか?

とうとう8月になり、「夏本番」!ビールがおいしくなる時期ですね!!

ザキ座のほうでは、とっておきの夏メニューがあるお店を開拓取材しに行こうかな、

なんて思っております。


でも今日、僕の中の「夏下がり」のスイッチを入れる鳴き声を聞いてしまいました…。

蜩(ヒグラシ)です。田舎の寂しげなシーンによく似合う、アレです。

夜が異様に涼しかったり、ホントにタイトルのような感じで、変な印象です。。


さて、先週の「イセザキモールラテンフェスタ」、ザキ座の記事にもさせていただきましたが、

モールがいつもとは違った雰囲気に包まれて、おもしろかったです。

それに、日テレの番組が入ってのイベントなんて、伊勢佐木町を知ってもらうには

最高の機会だったのではないでしょうか!?

パレード中は、警備スタッフとして一行の横をコソコソと付いていっていたのですが、

担当した位置的にどうしても「ロッコメ」の近くに居らざるを得なかったので、

やたらカメラに映っていた様な気がします。放送では探さないでくださいねface07


打ち上げでは、ビールがやたらうまかったです!!ロッコメの2人も来ていて、場を盛り上げてくれました。

彼らが人気者になったら自慢話に出来ますね!


…じゃなくて、ぜったい伊勢佐木町も盛り上がりますよね!!!



今日の一枚




  

Posted by 045の082(初代若旦那)  at 20:01Comments(0)

2008年08月02日

7月もいろいろありましたね・・・・

8月に入り、ついに夏風邪を引いてしまった初代です。

身体の中の熱が、外に放射されないというか・・・・
だるい、というか・・・・
頭が痛い、というか・・・・

とりあえず、注射を打ってもらったので、昨晩は久々に、
よく寝ましたが・・・やっぱ、疲労が原因との事。
たんと休まなきゃね。


閑話休題、我等がABY、7月はいろんなことがありましたね。
毎月恒例になりつつありますが、ここで振り返りを。

イベント関係だと・・・・・・
7月6日の「伊勢佐木ブルースフェスタ」ジョン・ロスのファンの方々をはじめとして、多くの方々が、
伊勢佐木町にお越しいただきました。
この行事も、もう恒例になってきた感があります。

それと、7月26日に開催された、「伊勢佐木ラテンフェスタ」
今年3回目のイベントですが、
なんと、史上初のパレード形式で。
プロ&アマチュアダンサーの皆さん、本当にお疲れ様でした。
また、コンサートに参加していただいた皆様にも心からの感謝を。
ABYも微力ながら、ご協力していきました。
みんなで作り上げるイベントって、本当に楽しいですよね。。

忘れてならないのが、ラジオ出演。
7月20日には、何と我等がABYを代表して、大問題児の会長、副会長が
FMヨコハマの番組「yokohama around」に出演させて頂き、都合8分近くも、ABYの活動を
説明してきたそうな・・・・。
日曜、しかも朝早い時間のOAにも関わらず、多くの方々に聞いて頂けたようで
感謝です。


また、ABYに、ついに、念願の、新メンバー2名が加入しました。
これで、週1日ローテーションになります。
ちなみに、コタニーニョマッキーです。
2人が隔週日曜日に記事をUPしていきますので、皆さん、
どうぞ、よろしく!!

まぁ、先月はこんな感じで、意外と盛りだくさんだったのね。(笑
書いていて、ビックリしちゃいました。

8月は・・・・・・
今のところ、おとなしくする予定です。(笑


あっ、それと、伊勢佐木町7丁目恒例の縁日がはじまってます。
所謂「一六様」です。
1と6のつく日に、是非、遊びに行ってみてくださいね。


  


Posted by 045の082(初代若旦那)  at 07:59Comments(2)月例総括

2008年08月01日

え?もう?

もう今年も終わりが近づいてきたなぁ・・・な感じの濱ノリです。

さてさて、先月の街の犯罪報告です。

おそらく新聞等で多くの方がご存知でしょうが若葉町で殺人事件がありました。

皆様のおかげで犯人逮捕に至りました。

ありがとうございました。

ちなみにABYメンバーのほぼ全員の家に事情聴取の刑事さんが来たみたいです。

うちも来ましたし・・・。

それでは6月の発生件数です。



つづいて今年の累計です。



車上ねらいが増えているようです。

エンジンかけたままの買い物や、窓を開けたままで出て行く等しないようお気をつけ下さい。

それと・・・。

ちょっと先走りですが今年は三の酉まである年です。

年明けから火事の発生が少し多い気がします。

火の元には十分にお気をつけ下さい。

(三の酉との因果関係がわからない方は是非ご質問下さいな!!)  


Posted by 濱のノリック  at 12:07Comments(2)地域犯罪統計