2008年07月09日
ブルースイベントにお笑い
盛夏の候、爽やかにワキ香るzaki-nagaiです。
さて、7月6日(日)に行われた「伊勢佐木町ブルース・フェスタ」
懸念されていた雨こそ降りませんでしたが、
気温が大分上がり、手持ちのタオルが絞れる位の状況下でしたが、
大きなトラブルも無く、無事終了致しました。
(当イベントの主役とも言える、故・青江三奈そっくりさんの「青江二奈」さん)

「ブルースの女王」故・青江三奈さんを偲んで開催している当イベントですが、
今年度で7回目の開催となりました。
「ブルース」と言えばジャズやロックのルーツともいえる、歴史の有る音楽の一つで、
バーボンでも飲みながらハーモニカでも吹くような雰囲気(自分の偏ったイメージ)が、
良く合うと思うのですが、
伊勢佐木町の「ブルース・フェスタ」に関しては、
(故・青江三奈さんの前座を数十年勤めたという「三波春輝」さん)

モノマネ有り
(伝統太神楽の「ツルカメ笑点」さん)

お笑い有り
と言う、何でも有りな、まさしくハイブリッドな感じになっています。
ちなみに去年は、極普通に演歌歌手が参加されていました。
まぁ、お客様に楽しんで頂ければとりあえずOKって事で…
「伊勢佐木町ブルース」をカバーする若手ロックバンド「JOHNLOS(ジョンロス)」は、3年連続で登場。
(「JOHNLOS」ファンの方々。着実に年々増えて来ています)

登場する毎にファンが増えている感じで「JOHNLOS T-シャツ」と
「JOHNLOS タオル」で完全装備されている方が大変多かったです。
(気軽にサインや撮影に応じてられました)

本当にもうブレイク間近! って感じでした。
尚、当イベントは朝日新聞と神奈川新聞両紙に取り上げて頂きました。
(朝日新聞掲載記事(イメージ))

(…二代目若様・4th MAN兄御免なさい。僕AM7:09まだ寝てました)
さて、7月6日(日)に行われた「伊勢佐木町ブルース・フェスタ」
懸念されていた雨こそ降りませんでしたが、
気温が大分上がり、手持ちのタオルが絞れる位の状況下でしたが、
大きなトラブルも無く、無事終了致しました。
(当イベントの主役とも言える、故・青江三奈そっくりさんの「青江二奈」さん)

「ブルースの女王」故・青江三奈さんを偲んで開催している当イベントですが、
今年度で7回目の開催となりました。
「ブルース」と言えばジャズやロックのルーツともいえる、歴史の有る音楽の一つで、
バーボンでも飲みながらハーモニカでも吹くような雰囲気(自分の偏ったイメージ)が、
良く合うと思うのですが、
伊勢佐木町の「ブルース・フェスタ」に関しては、
(故・青江三奈さんの前座を数十年勤めたという「三波春輝」さん)

モノマネ有り
(伝統太神楽の「ツルカメ笑点」さん)

お笑い有り
と言う、何でも有りな、まさしくハイブリッドな感じになっています。
ちなみに去年は、極普通に演歌歌手が参加されていました。
まぁ、お客様に楽しんで頂ければとりあえずOKって事で…
「伊勢佐木町ブルース」をカバーする若手ロックバンド「JOHNLOS(ジョンロス)」は、3年連続で登場。
(「JOHNLOS」ファンの方々。着実に年々増えて来ています)

登場する毎にファンが増えている感じで「JOHNLOS T-シャツ」と
「JOHNLOS タオル」で完全装備されている方が大変多かったです。
(気軽にサインや撮影に応じてられました)

本当にもうブレイク間近! って感じでした。
尚、当イベントは朝日新聞と神奈川新聞両紙に取り上げて頂きました。
(朝日新聞掲載記事(イメージ))

(…二代目若様・4th MAN兄御免なさい。僕AM7:09まだ寝てました)
Posted by zaki-nagai
at 13:58
│Comments(3)
トリを務め観客動員数を見ればねぇ。。。。
これからはJOHNLOSライブに変更させたら~!!
\(^o^)/
『皆の衆~♪皆の衆~♪』って・・・・
三波春夫のそっくりサンですか??
盛り上がっていましたねぇ~(*^_^*)
こんにちは。
返信遅れてスイマセンです。
えぇ、まぁ「お客様は神様です!」を連呼されてましたね。
三波さん以外にも村田○雄とか橋○夫とかもやってました。