2008年02月01日

ボタンを押すと鳴るんだぜ

仕事のスキルは成長しないで、体重ばかりが成長しているzaki-nagaiです。



この頃4thMAN兄が伊勢佐木町内の様々なオブジェに関して連載されていますので、

多少便乗させて頂くと言うか、そう言えばあんまり当ブログで触れていなかった、

伊勢佐木町4丁目に有る「伊勢佐木町ブルース歌碑地図はこちら




ボタンを押せば1分間「伊勢佐木町ブルース」が流れると言うギミック満載なこの歌碑は、

2001年に「ブルースの女王」故・青江三奈さんを偲んで建立した物で、

作るのに1千万円ばかり掛かったという意外と豪華なオブジェなのですが、

今ではテレビとか新聞とかに取り上げられたりして、

(↓こんな感じで)

充分すぎるほどフル活用されていたりします。



先日、何かブログのネタ無いかなぁと事務所の倉庫を荒らしていたらこんなん出てきました。




眩いばかりに輝く、伊勢佐木町ブルース歌碑をモチーフにした豪華な置物。

素材は勿論純金・純銅な訳は無く、保存状態下でも何だか勝手に剥がれて来ちゃってる訳ですが、

2001年歌碑建立時に当時の市長等をお呼びして盛大に除幕式などをやった様なのですが、

その時に来賓の方々に配られた物な様です。

結構大量に作ったのかどうか、現在微妙に不良在庫として倉庫を圧迫しておりますが、

それでも、例えば伊勢佐木町商店街が音楽関係のイベント等でお世話になった方等に、

差し上げたりはしているのですが、貰った瞬間は「本物?」と勘違いされるのか結構喜ばれたりします。

この置物、裏がまっ平らなので貼ったテープの空気抜きとか、適度な重さが有るので文鎮代わりとかには、決して使っては居ませんが

事務所の受付にもひっそりと飾っていますので、お越し頂く際は見逃さないようにして下さい。
  


Posted by zaki-nagai  at 19:45Comments(0)