2010年12月10日
火屋って書いてなんて読むでしょう。
12月10日、伊勢佐木近辺に慌てんぼーのサンタが出現したぜ~!!!
どーん・・・
撮られる方も撮る方もなんか哀愁ただよってるのは中身がコレだから・・・。
なんだかわっかるかな~?わっかんね~だろうな~??
コレは「火屋」です。火に屋と書いて「ほや」と読む!!
来るキャンドルイベントで使用される縁の下の力持ち!!キャンドルを風から守るものです。
これが、汚れとるんですわ!!
夏のキャンドルイベントで、点灯一時間後に起きた「ゲリラ豪雨」により
すべてのキャンドルが誕生日ケーキのキャンドルの如く一瞬で消灯。
キャンドルで作っていた火の道が一瞬で全て消えて辺りが暗くなる様は、「悪魔の降臨」を髣髴とさせ
天から高笑いでも聞こえてきそうな
幻想的なひと時でした。
が、「ゲリラ豪雨」大魔王のおかげで火屋に砂とかゴミとか色々こびりつき、ただでさえロウとかがついているので皆でお掃除です。
一人ノルマ200個!!!
二代目「俺、ホヤ洗わないといけないんスよ~(笑)」
相手「貝・・・??」
というもっともなやりとりを色々な人と今日までに4、5貝(←うまい)行い、今日実物を取りにいったワケです。
手に取って汚れを眺めていると
「新婚ホヤホヤ・・・」
「できたてホヤホヤ・・・」
という独り言が自然と口から飛び出し。
今も
「ホーヤ岬・・・」(宗谷岬)
「トム・ホーヤの冒険・・・」(トム・ソーヤの冒険)
「渋谷駅ホヤイ像前に6時・・・」(渋谷駅モヤイ像前に6時)とかいう言葉を発射しながらブログ書いてる始末。
洗った個数現時点で0!!!
これからきれいに洗いまくりますので、19日(日)のキャンドルお楽しみに☆
どーん・・・
撮られる方も撮る方もなんか哀愁ただよってるのは中身がコレだから・・・。
なんだかわっかるかな~?わっかんね~だろうな~??
コレは「火屋」です。火に屋と書いて「ほや」と読む!!
来るキャンドルイベントで使用される縁の下の力持ち!!キャンドルを風から守るものです。
これが、汚れとるんですわ!!
夏のキャンドルイベントで、点灯一時間後に起きた「ゲリラ豪雨」により
すべてのキャンドルが誕生日ケーキのキャンドルの如く一瞬で消灯。
キャンドルで作っていた火の道が一瞬で全て消えて辺りが暗くなる様は、「悪魔の降臨」を髣髴とさせ
天から高笑いでも聞こえてきそうな
幻想的なひと時でした。
が、「ゲリラ豪雨」大魔王のおかげで火屋に砂とかゴミとか色々こびりつき、ただでさえロウとかがついているので皆でお掃除です。
一人ノルマ200個!!!
二代目「俺、ホヤ洗わないといけないんスよ~(笑)」
相手「貝・・・??」
というもっともなやりとりを色々な人と今日までに4、5貝(←うまい)行い、今日実物を取りにいったワケです。
手に取って汚れを眺めていると
「新婚ホヤホヤ・・・」
「できたてホヤホヤ・・・」
という独り言が自然と口から飛び出し。
今も
「ホーヤ岬・・・」(宗谷岬)
「トム・ホーヤの冒険・・・」(トム・ソーヤの冒険)
「渋谷駅ホヤイ像前に6時・・・」(渋谷駅モヤイ像前に6時)とかいう言葉を発射しながらブログ書いてる始末。
洗った個数現時点で0!!!
これからきれいに洗いまくりますので、19日(日)のキャンドルお楽しみに☆
Posted by 二代目若旦那
at 19:00
2010年12月10日
可愛くピースしてみた36歳
明日は朝1に大事な会議が有るのに、今更記事を書いているzaki-nagaiです。
伊勢佐木・若葉地区の自称若手グループABYの重要な行事でもある、
前回の記事でも紹介しましたが、キャンドルイルミネーション&コンサート
「Christmas bright lights in ISEZAKI Ⅴ」の開催日(19日)に向けて、
準備は着々と進んではおりますが、今週の地域情報誌タウンニュースにも、
これ以上無くひっそりと載せさせて頂いておりますが、
当日いっしょにキャンドルイベントを実施して頂ける、ボランティアスタッフの方を募集中です。
興味のある方は045-261-2835(伊勢佐木町商店街事務局)までご連絡下さい。
今日その告知と言うか、紹介でfm yokohama84.7の「E-ne! ~good for you~」に、
ドドリアさんこと初代若旦那兄が殴りこみ…もとい出演をされてきまして、
さっそく番組のブログに写真が掲載されている訳でも有りますが、
「美女と野獣」と言うのを実に具体的に表した一枚だと思うのですが、
…なんだろうこの「ついやってみました」的な可愛い風のピース。なんなんだろう…
…ラジオ自体はまさか聴き忘れたなんて事は有るわけ無いじゃないですか。
【「CROSS STREET」イベントラッシュ】
伊勢佐木町商店街の多目的イベントスペース兼なんちゃって興行場の
伊勢佐木倶楽部「CROSS STREET」では、商店街が企画した行事の他にも、
一般の方々か、主に街往く全てのお客様を観客として、
様々なイベントを開催したいと、利用申し込みが有るのですが、
今月に関しましては、先ず11日(土)には「岡村かぼすの會」と言う、
「ゆず」の出身地である磯子区岡村の方々が中心となって結成した会が有りまして、
年間数回かぼすの會が「ゆず」の歌を皆で歌おうと言うイベントを開催し、
開催時には全国各地の「ゆず」のファンが集まってくるほど定着している様で、
以前CROSS STREETでそのイベントが開催されましたが、あっという間に満席になる盛況振りでした。
11日(土)は、その「かぼすの會」のリーダーでもある岡村寅次郎(ニックネーム)さんが、
メインとなったイベントが開催されます。
18時頃から開催予定との事で、興味のある方は御覧においで下さい。
また、「クリスマス死ね死ね団」会員の私からしてみれば恐怖の24日には、
先のタウンニュースの今週号にも掲載された歌手や司会などで活躍する、
山形雄子さんがリードを務める「歌声ゆう子の会&金子みすゞを唄う会」が、
13時より開催予定で、このイベントは入場者全員で歌を歌うという、
「歌声喫茶」の様な行事との事で、お茶等付きで参加費1,000円だそうです。
このイベントは、CROSS STREETで毎月第4金曜日に定期的に開催したいとの事で、
1月も開催が決定しております。
その後、24日の夜…巷ではヨーイ!スタート!!な時間帯ですが、
「CROSS STREET」で毎週土日に開催しております「CS土日ライブ」にも参加経験がある、
シンガーソングライターのyuyuさんが贈る
「yuyuとえりりのイブライブso-libeる ~聖なる夜のオト物語り~」が開催予定。
当ライブはワンコインライブとして入場料500円となっておりますが、
当日販売されるCD「空ノ唄」をご購入された方は無料で入場が可能となります。
素敵なイブの思い出に、大切な人とご一緒にご入場お願い致します。
…と言う事で、大切な人がいない私は観に行きません!
そして最後に、今年最後の日でも有りますが31日の大晦日。
CS土日ライブのブッキング作業に連日半日潰してますと言う、
伊勢佐木町商店街副理事長で、宣伝委員でもある伊勢佐木町5丁目の
「植田芸能事務所」もとい「カメラのウエダ」の植田さんが、
情熱の暴走モードに突入してしまったか、企画してしまった「CS年越しライブ」が開催されます。
この年越しライブには大晦日・元旦らしくお琴・尺八・三味線の女性3人組「結」や、
二宮町親善大使の「ふたり」など計3組が登場予定で、
カウントダウン含めて思いっきり盛り上がりましょう。
入場は無料ですが、既にお酒を呑みすぎている方は、入場をお断りする場合もございます。
伊勢佐木町商店街宣伝委員の4th MAN兄も当日スタッフ頑張って下さいね
伊勢佐木・若葉地区の自称若手グループABYの重要な行事でもある、
前回の記事でも紹介しましたが、キャンドルイルミネーション&コンサート
「Christmas bright lights in ISEZAKI Ⅴ」の開催日(19日)に向けて、
準備は着々と進んではおりますが、今週の地域情報誌タウンニュースにも、
これ以上無くひっそりと載せさせて頂いておりますが、
当日いっしょにキャンドルイベントを実施して頂ける、ボランティアスタッフの方を募集中です。
興味のある方は045-261-2835(伊勢佐木町商店街事務局)までご連絡下さい。
今日その告知と言うか、紹介でfm yokohama84.7の「E-ne! ~good for you~」に、
ドドリアさんこと初代若旦那兄が
さっそく番組のブログに写真が掲載されている訳でも有りますが、
「美女と野獣」と言うのを実に具体的に表した一枚だと思うのですが、
…なんだろうこの「ついやってみました」的な可愛い風のピース。なんなんだろう…
…ラジオ自体はまさか聴き忘れたなんて事は有るわけ無いじゃないですか。
【「CROSS STREET」イベントラッシュ】
伊勢佐木町商店街の多目的イベントスペース兼なんちゃって興行場の
伊勢佐木倶楽部「CROSS STREET」では、商店街が企画した行事の他にも、
一般の方々か、主に街往く全てのお客様を観客として、
様々なイベントを開催したいと、利用申し込みが有るのですが、
今月に関しましては、先ず11日(土)には「岡村かぼすの會」と言う、
「ゆず」の出身地である磯子区岡村の方々が中心となって結成した会が有りまして、
年間数回かぼすの會が「ゆず」の歌を皆で歌おうと言うイベントを開催し、
開催時には全国各地の「ゆず」のファンが集まってくるほど定着している様で、
以前CROSS STREETでそのイベントが開催されましたが、あっという間に満席になる盛況振りでした。
11日(土)は、その「かぼすの會」のリーダーでもある岡村寅次郎(ニックネーム)さんが、
メインとなったイベントが開催されます。
18時頃から開催予定との事で、興味のある方は御覧においで下さい。
また、「クリスマス死ね死ね団」会員の私からしてみれば恐怖の24日には、
先のタウンニュースの今週号にも掲載された歌手や司会などで活躍する、
山形雄子さんがリードを務める「歌声ゆう子の会&金子みすゞを唄う会」が、
13時より開催予定で、このイベントは入場者全員で歌を歌うという、
「歌声喫茶」の様な行事との事で、お茶等付きで参加費1,000円だそうです。
このイベントは、CROSS STREETで毎月第4金曜日に定期的に開催したいとの事で、
1月も開催が決定しております。
その後、24日の夜…巷ではヨーイ!スタート!!な時間帯ですが、
「CROSS STREET」で毎週土日に開催しております「CS土日ライブ」にも参加経験がある、
シンガーソングライターのyuyuさんが贈る
「yuyuとえりりのイブライブso-libeる ~聖なる夜のオト物語り~」が開催予定。
当ライブはワンコインライブとして入場料500円となっておりますが、
当日販売されるCD「空ノ唄」をご購入された方は無料で入場が可能となります。
素敵なイブの思い出に、大切な人とご一緒にご入場お願い致します。
…と言う事で、大切な人がいない私は観に行きません!
そして最後に、今年最後の日でも有りますが31日の大晦日。
CS土日ライブのブッキング作業に連日半日潰してますと言う、
伊勢佐木町商店街副理事長で、宣伝委員でもある伊勢佐木町5丁目の
「植田芸能事務所」もとい「カメラのウエダ」の植田さんが、
情熱の暴走モードに突入してしまったか、企画してしまった「CS年越しライブ」が開催されます。
この年越しライブには大晦日・元旦らしくお琴・尺八・三味線の女性3人組「結」や、
二宮町親善大使の「ふたり」など計3組が登場予定で、
カウントダウン含めて思いっきり盛り上がりましょう。
入場は無料ですが、既にお酒を呑みすぎている方は、入場をお断りする場合もございます。
伊勢佐木町商店街宣伝委員の4th MAN兄も当日スタッフ頑張って下さいね
Posted by zaki-nagai
at 02:33