2008年06月11日
他地域お祭りにちょっとだけ参加してきました!!
この頃他地域のことを書くことが多くなった4th manです。
『そろそろABYも外に出ていこう
』という初代若の言葉を借りて今回もご勘弁を
わたくし4th manは横浜で生まれたのではないんです・・・。
実は東京の元浅草の出なんです。
元浅草にはまだ祖母と私の会社の母体が「ど~ん
」っと
存在してまして、そこの氏神は『鳥越神社』なんです。
鳥越の由来は
日本武尊を祀って白鳥神社と称したのが始まりで
源義家が前九年の役のときに鳥が飛んでいくのを見て名付けられたとか・・・。
で、先週の6・7・8日がお祭りだったんです。
8日に一日かけて各町内を渡御していきます。
神輿の大きさは都内最大級といわれており、台輪幅4尺3寸の元祖千貫神輿です。

また、せまい下町を渡御するため胴体に対して担ぎ棒が短く一番重い神輿として有名とのこと。

今年は担ぐのはやめましたが来年は担いでみようかなぁ~と思ってます。
実はこの街にも千貫神輿があるんですよ!
でも・・・
担げないんです・・・。
今やこんな感じの姿になってます・・・

へこんじゃいますよね・・・。

担いでみたいですよね・・・・・・・・・
『そろそろABYも外に出ていこう


わたくし4th manは横浜で生まれたのではないんです・・・。
実は東京の元浅草の出なんです。
元浅草にはまだ祖母と私の会社の母体が「ど~ん

存在してまして、そこの氏神は『鳥越神社』なんです。
鳥越の由来は
日本武尊を祀って白鳥神社と称したのが始まりで
源義家が前九年の役のときに鳥が飛んでいくのを見て名付けられたとか・・・。
で、先週の6・7・8日がお祭りだったんです。
8日に一日かけて各町内を渡御していきます。
神輿の大きさは都内最大級といわれており、台輪幅4尺3寸の元祖千貫神輿です。

また、せまい下町を渡御するため胴体に対して担ぎ棒が短く一番重い神輿として有名とのこと。

今年は担ぐのはやめましたが来年は担いでみようかなぁ~と思ってます。
実はこの街にも千貫神輿があるんですよ!
でも・・・
担げないんです・・・。
今やこんな感じの姿になってます・・・


へこんじゃいますよね・・・。

担いでみたいですよね・・・・・・・・・

2008年06月11日
お出かけ
日記更新遅くなってごめんなさい
そして、コメントをして下さった方々、ありがとうございます!!そして返事をしていなくて申し訳ありません!!
もう少しマメにパソコンの前に座ります・・・。
最近、何かと心配されている二代目若旦那です
先日、ABY皆でパーティーのお手伝いに行ってきました。
前回同様、場所は桜木町のホテルの宴会場です
「OOホテルまで」とタクシーの運転手さんに伝えたにも関わらず、野毛に連れていかれた二代目若旦那!!
ホテル名自体を間違えて、別のホテルに行っていたツン!!
ヤングチームは、いきなり好調に飛ばします。
僕達の役目は、お客様をお出迎えすることと、お見送りすること。
皆、仕事柄か地域柄か、人と話すことになれているので、ABYメンバーは割りとこう仕事が得意です。
パーティーで何がオモシロイってメンバー皆がスーツなことです。ツン君と4THさんのスーツ姿は見慣れていますが皆、普段は私服なので新鮮でした。
いや、むしろ違和感でした。
NAGAIさんは普段からスーツなのですが、足元は今流行りのオシャレサンダル(クロッOス)を履きこなしているので、
当日、革靴だったことに
妙に違和感を覚えたのは、僕だけではないハズです。
最近はもっぱら、夏先取りのハーフパンツで街を闊歩している、ヤングチーム(別名:20代の会。この日、NAGAIリーダーが任期を終え脱退。)の新リーダー、ハマノリさんも、スーツ姿がきまってるなーーと見ていたら、
僕のネクタイの仕方にABY両巨頭(初代・4TH)からダメだしが入りました・・・・。
終いには4THさんにネクタイを締めなおしてもらう始末・・・・。
傍からみたら、完全に「新婚さんの朝の風景」です・・・・。(注:二代目・・♂4TH・・♂)
「さすがは副会長!!会長の女房役ですネ!!」とボケようかと思いましたが、恥ずかしかったのでやめました。
皆で記念写真を撮ろうと思ったのですが、そのまま打ち上げになだれ込み、撮れずじまい・・・・。
そこからは、皆で飲んだり、食べたりしていました。
二次会では、ABYメンバーを紹介させて頂く時間まで作っていただき、ありがたい限りです。
これからも、ABY皆で、おもしろいお手伝いができたらいいなと思っています。
楽しいことは、皆でやったら倍楽しいですから!!

そして、コメントをして下さった方々、ありがとうございます!!そして返事をしていなくて申し訳ありません!!
もう少しマメにパソコンの前に座ります・・・。
最近、何かと心配されている二代目若旦那です

先日、ABY皆でパーティーのお手伝いに行ってきました。
前回同様、場所は桜木町のホテルの宴会場です

「OOホテルまで」とタクシーの運転手さんに伝えたにも関わらず、野毛に連れていかれた二代目若旦那!!
ホテル名自体を間違えて、別のホテルに行っていたツン!!
ヤングチームは、いきなり好調に飛ばします。
僕達の役目は、お客様をお出迎えすることと、お見送りすること。
皆、仕事柄か地域柄か、人と話すことになれているので、ABYメンバーは割りとこう仕事が得意です。
パーティーで何がオモシロイってメンバー皆がスーツなことです。ツン君と4THさんのスーツ姿は見慣れていますが皆、普段は私服なので新鮮でした。
いや、むしろ違和感でした。
NAGAIさんは普段からスーツなのですが、足元は今流行りのオシャレサンダル(クロッOス)を履きこなしているので、
当日、革靴だったことに
妙に違和感を覚えたのは、僕だけではないハズです。
最近はもっぱら、夏先取りのハーフパンツで街を闊歩している、ヤングチーム(別名:20代の会。この日、NAGAIリーダーが任期を終え脱退。)の新リーダー、ハマノリさんも、スーツ姿がきまってるなーーと見ていたら、
僕のネクタイの仕方にABY両巨頭(初代・4TH)からダメだしが入りました・・・・。
終いには4THさんにネクタイを締めなおしてもらう始末・・・・。
傍からみたら、完全に「新婚さんの朝の風景」です・・・・。(注:二代目・・♂4TH・・♂)
「さすがは副会長!!会長の女房役ですネ!!」とボケようかと思いましたが、恥ずかしかったのでやめました。
皆で記念写真を撮ろうと思ったのですが、そのまま打ち上げになだれ込み、撮れずじまい・・・・。
そこからは、皆で飲んだり、食べたりしていました。
二次会では、ABYメンバーを紹介させて頂く時間まで作っていただき、ありがたい限りです。
これからも、ABY皆で、おもしろいお手伝いができたらいいなと思っています。
楽しいことは、皆でやったら倍楽しいですから!!