2008年01月17日

地域で仲間を増やしてみよう!~スポーツのススメ~

「ボールは友達!!怖くない!!」  BY 大空翼
「トシ・・・サッカー好きか?」      BY久保ヨシハル
などの名言でおなじみ

「キャプテン翼」と「シュート」世代の二代目若旦那です。

小学校5年の時にJリーグが開幕。

完全にブームに乗っかりサッカーを始める。

地元愛の欠片もなく「ヴェルディ川崎」を応援。

ただ、カズ選手でもラモス選手でもなく「職人肌の左サイドバック」都並選手のファンに

右利きなのに左サイドバックになる。

高校・大学と、たまーーーにサッカーをして遊ぶ。


という、輝かしいサッカー経歴を持つ僕ではございますが

最近、フットサルのチームに入りました。

4TH兄の、若葉町にあるいきつけ和風BAR「うえじゅん」のマスターとお客さんで作ったチーム

その名も

「Night of king PANTHERA(パンテーラ)」です!!

パンテーラとは黒豹という意味なのでユニフォームも黒。

しかもデザインは完全オリジナル!!



毎週水曜日に男女、十数人のチームで「横浜みなとみらいスポーツパーク」で練習しています。



僕は背番号6番で

留学(語学)していた経験を持つ、4TH兄は4THだけに背番号4番です。(おそらく関係ない)

紅白戦の時、4TH兄のスーパーセーブの後

「お前には絶対いれさせん!!」

という熱い発言をされ

「ぜってぇ!入れてみせる!!コートに入ったら先輩も後輩もないぜ!!」

というサッカー漫画さながらの絡みがありましたが

本当に僕は点がとれませんでした。


ここで、今のABYの関係をサッカーで表現したいと思います。
少しでも僕達のキャラが分って頂ければ幸いです。


DF(センター)        4TH・・・・冷静な判断力と情熱的なプレーを合わせ持ち、「ABYの壁」の異名を持つ守備の要。体張りますらからね・・・(笑)                      

DF(サイド) 
        濱ノリ・・・・かなりの職人肌。え??そんなことやったの??と、チームメイトすら驚くオーバーラップ(アイデア&行動力)は才能の一言。先日の新年会でも彼の持ってきた話には皆、驚いた。

MF(ボランチ)  ZAKI-NAGAI・・・・攻守のツナギ(人と人・団体と団体のツナギ役)であり、動けるABYの要。
切れ味するどいタックル(人はそれを毒をはくという)も魅力。

MF(サイド)          ツン・・・伊勢佐木・若葉を一歩、外から見ることができる貴重なメンバー。
誰もかなわない一芸(写真技術)も持っている。
二代目に「いいパスだせ!!」(オイシイ所よこせ)と無言のプレッシャーをかけられているが、きっちりイイパスをくれる。


FW(センター)  二代目若旦那・・・他団体との会議での挨拶などオイシイ所だけもっていく「ごっつぁんシュート」が得意。
後、「俺、守備もしてますよ!!」とディフェンスしてるフリも得意。
その結果、ZAKI-NAGAIが走るハメになり仕事を増やしている。
本来なら司令塔にならないといけないから、今年はコンバートできる様にがんばります。

FW(センター)    初代若旦那・・オフサイド
                      

嘘です。かなりの俊足(行動がすごく早い)。
そして爆弾シュート力(プレゼンでの押しと説得力)も持つ。
ABYのエースストライカー。



という、感じでございます。(独断と偏見)

まぁ、簡単に言うと

僕は酒飲んでばっかりじゃないぞ!!

という日記なんですけどね。

ただ、地域の人達とスポーツを通じて出会うのは、会議の席や飲み会の席と出会うのとは、また違った良さがあります。
皆さんにもオススメします。
汗を流すのはいいものですよ!!
筋肉痛ですけど・・・・。
それが、またいいじゃないですか!!

そして、よかったら試合をしませんか??(スーパービギナー限定)

オマケサッカー

なんと、僕で日記が200回目更新です!!!

皆様のおかげです!!(もちろんメンバー含め!)

ありがとうございます!!

これからもメンバー一同がんばります!!



                    
                     

Posted by 二代目若旦那  at 03:14Comments(3)