2007年05月09日
町医者
こんにちは四番目の男です。
私の記事には5丁目専属ラテンバンドのハーバーライツオーケストラの事しか書いたことがなかったので今回はちょっと違うことを書きます。
5丁目にはいがいと医者が多いんです。
タニ内科
稲村眼科
岩田クリニック
と3人もの先生が診療所を構えています。
私は体が丈夫なため医者には行かないのですが。
風邪を引いたときにたま~に『岩田クリニック』に行くだけです。

先日聞いた話では、
『タニ内科』
良いらしいんです。
専門は皮膚科との事ですので『アレルギー』などに優れているらしいです。
聞いた話ですが・・・・・。
花粉症の私にとって最高ですね!!来年行く予定です。

『稲村眼科』
眼科医会では有名らしいんです。
そのためなかなか見てもらえないとのことです。
待ち時間も結構待たされるとの事。
それだけ患者が来るということは名医な証拠です。
良いんでしょう!
こんど目が痛くなったら行く予定です。

全部予定話になっちゃいましたが
密集した場所に3名の医者がいる町も珍しくないですか~。
私の記事には5丁目専属ラテンバンドのハーバーライツオーケストラの事しか書いたことがなかったので今回はちょっと違うことを書きます。
5丁目にはいがいと医者が多いんです。
タニ内科
稲村眼科
岩田クリニック
と3人もの先生が診療所を構えています。
私は体が丈夫なため医者には行かないのですが。
風邪を引いたときにたま~に『岩田クリニック』に行くだけです。
先日聞いた話では、
『タニ内科』
良いらしいんです。
専門は皮膚科との事ですので『アレルギー』などに優れているらしいです。
聞いた話ですが・・・・・。
花粉症の私にとって最高ですね!!来年行く予定です。
『稲村眼科』
眼科医会では有名らしいんです。
そのためなかなか見てもらえないとのことです。
待ち時間も結構待たされるとの事。
それだけ患者が来るということは名医な証拠です。
良いんでしょう!
こんど目が痛くなったら行く予定です。
全部予定話になっちゃいましたが
密集した場所に3名の医者がいる町も珍しくないですか~。