2008年11月05日
恋人と別れました
13年連れ添った恋人と今日別れました。
これが恋人です。
(僕の恋人)
名前は特に有りません。
自分が高校2年の時から付き合っていますので、今年で13年目になります。
2万km以上苦楽を共に、現在では毎日出勤の足としても頑張ってくれており、
増え続ける一方の自分の体重さえ何なりと許容してくれる優しい娘でした。
ただ、色々と手間が掛かる娘でした。
13年も付き合えばしょうがないと言えばそれまでですが、
(エンジンが)不機嫌になってむっつりと動かなくなること数回、
その他も幾度と無く色々と壊れてしまっては、その都度入院(修理)させましたが、
入院費合算すると、恐らく新しい娘が2台位軽く買えそうです。
現状も、フレームガタガタ、ミラーユルユル、ブレーキパッド…何それ?
シート穴だらけ、ウィンカー常時点灯(点滅しない)と言う、
一言で言い表せば「ボロボロ」と言う言葉しか思い浮かばない状態。
2サイクル車の宿命か、元々排気煙は多いのですが、
それに加えてマフラーも買った当時のままなので何かもう詰まっているらしく、
10分も走れば排気煙を通り越して、煙幕クラス。スクーターなのに燃費は自動車並。
環境に激しく悪い所か、他所様までに迷惑を掛けてしまうレベル。
買い替え時
と言う、考えたくも無い言葉が頭をよぎる。
色んな方に「いい加減買い替えすれば?」と言うお言葉を頂戴することが多くなって来てもいる。
ただ、走る事だけに関してはとてもパワフル。
馬力だけが取り柄の娘で、真っ直ぐ走ってさえくれれば取りあえずOKと思っていました。
…それが、つい先日辺りから、普通に走ってて急にエンジンが止まってしまう症状が出始めました。
極普通に走ってて、急にプスンと言ってエンジンが止まってしまいます。
細い道で後ろから車が来てる場合でも、急な登り坂の途中でも、場所何て関係有りません。
もしこの娘が喋れるのなら「ちょっと疲れたから休むわね。その間は押しといて」と言った所でしょうか?
ドS仕様
場所関係なくエンストしては、またエンジン掛けて、また止まってはの過酷なループ。
いつの間にかエンストプレイを駆使するワガママな女王様に変貌してしまった様です。
こんなん筋金入りのマゾにしか堪えられない…、俺はそんなにマゾでは無い…
そんな状態でも取りあえずは診て貰わないとと、
昨日、伊勢佐木町6丁目の横通りに有る「熊井商会」さんに連れて行きました。地図はこちら
熊井商会さんは大正2年創業と言う老舗のオートバイ販売・修理屋さんです。
(戦前は主に自転車販売)
(女性のお客様も良く利用されている様です)
ここ数年は、事有る毎にお世話になっており、
症状を説明すれば、直ぐに原因を見つけて直してくれます。
今回は、バッテリーがとうに交換が必要な状況。
タンクに水こそ混入はしてないが、タンク内錆だらけとの事…
バッテリー交換やら、その他ガタが来ている所まで直しに掛かると、
結構なお値段になりそうで、しばらく熟考に入る。
「直すべきか、いっその事買い換えちゃうべきか」
そこに、熊井商会さんの社長が一押し
「もうボロボロだから、買い換えちゃえば?安くするから」
買い替え決定
一抹の寂しさは残る物の、13年のお付き合いを本日解消する運びとなりました。
今まで本当に有難う。妙に存在感の有った君の事は忘れません。
で、先ほど新しい娘と対面。
チョイスは殆ど熊井商会さんにお任せしました。
シンプルだけど、お尻の部分がセクシーで、シルバーが良く似合う可愛い娘です。
最低でも10年くらいはお付き合いしたいな…
ちなみにお値段は十数万円…
1ヶ月は納豆が主食になりそうです…
【熊井商会】
〒231-0045
横浜市中区伊勢佐木町6-136
℡045-261-3322
日曜定休
これが恋人です。
(僕の恋人)
名前は特に有りません。
自分が高校2年の時から付き合っていますので、今年で13年目になります。
2万km以上苦楽を共に、現在では毎日出勤の足としても頑張ってくれており、
増え続ける一方の自分の体重さえ何なりと許容してくれる優しい娘でした。
ただ、色々と手間が掛かる娘でした。
13年も付き合えばしょうがないと言えばそれまでですが、
(エンジンが)不機嫌になってむっつりと動かなくなること数回、
その他も幾度と無く色々と壊れてしまっては、その都度入院(修理)させましたが、
入院費合算すると、恐らく新しい娘が2台位軽く買えそうです。
現状も、フレームガタガタ、ミラーユルユル、ブレーキパッド…何それ?
シート穴だらけ、ウィンカー常時点灯(点滅しない)と言う、
一言で言い表せば「ボロボロ」と言う言葉しか思い浮かばない状態。
2サイクル車の宿命か、元々排気煙は多いのですが、
それに加えてマフラーも買った当時のままなので何かもう詰まっているらしく、
10分も走れば排気煙を通り越して、煙幕クラス。スクーターなのに燃費は自動車並。
環境に激しく悪い所か、他所様までに迷惑を掛けてしまうレベル。
買い替え時
と言う、考えたくも無い言葉が頭をよぎる。
色んな方に「いい加減買い替えすれば?」と言うお言葉を頂戴することが多くなって来てもいる。
ただ、走る事だけに関してはとてもパワフル。
馬力だけが取り柄の娘で、真っ直ぐ走ってさえくれれば取りあえずOKと思っていました。
…それが、つい先日辺りから、普通に走ってて急にエンジンが止まってしまう症状が出始めました。
極普通に走ってて、急にプスンと言ってエンジンが止まってしまいます。
細い道で後ろから車が来てる場合でも、急な登り坂の途中でも、場所何て関係有りません。
もしこの娘が喋れるのなら「ちょっと疲れたから休むわね。その間は押しといて」と言った所でしょうか?
ドS仕様
場所関係なくエンストしては、またエンジン掛けて、また止まってはの過酷なループ。
いつの間にかエンストプレイを駆使するワガママな女王様に変貌してしまった様です。
こんなん筋金入りのマゾにしか堪えられない…、俺はそんなにマゾでは無い…
そんな状態でも取りあえずは診て貰わないとと、
昨日、伊勢佐木町6丁目の横通りに有る「熊井商会」さんに連れて行きました。地図はこちら
熊井商会さんは大正2年創業と言う老舗のオートバイ販売・修理屋さんです。
(戦前は主に自転車販売)
(女性のお客様も良く利用されている様です)
ここ数年は、事有る毎にお世話になっており、
症状を説明すれば、直ぐに原因を見つけて直してくれます。
今回は、バッテリーがとうに交換が必要な状況。
タンクに水こそ混入はしてないが、タンク内錆だらけとの事…
バッテリー交換やら、その他ガタが来ている所まで直しに掛かると、
結構なお値段になりそうで、しばらく熟考に入る。
「直すべきか、いっその事買い換えちゃうべきか」
そこに、熊井商会さんの社長が一押し
「もうボロボロだから、買い換えちゃえば?安くするから」
買い替え決定
一抹の寂しさは残る物の、13年のお付き合いを本日解消する運びとなりました。
今まで本当に有難う。妙に存在感の有った君の事は忘れません。
で、先ほど新しい娘と対面。
チョイスは殆ど熊井商会さんにお任せしました。
シンプルだけど、お尻の部分がセクシーで、シルバーが良く似合う可愛い娘です。
最低でも10年くらいはお付き合いしたいな…
ちなみにお値段は十数万円…
1ヶ月は納豆が主食になりそうです…
【熊井商会】
〒231-0045
横浜市中区伊勢佐木町6-136
℡045-261-3322
日曜定休