2007年10月29日
新事実!!
こんばんは4th manです。
なんと私どもに心強い方々が2名も入ってくれました。
濱のノリックさん・ジュリさんこれから伊勢佐木町・若葉町を
我々若手で盛り上げていきましょう!よろしくお願いします。
ところで昨日元町内会長のお母様が亡くなられ、役員総出で手伝いに行ってきました。
そこで、新事実情報をGETしました。
なんと空港の所在地が判明しました!
現在の地名で行くと、若葉町+末吉町(一部)+長者町(一部)とのこと。
日劇跡地からハイランドを通り過ぎ長者町7丁目の交差点を左折し
神奈川銀行・湘南信用金庫を通り過ぎ大岡川の橋手前を左折し
聖母幼稚園を通り過ぎ若葉町パーキング過ぎの交差点を左折し
日劇跡地に戻ってきたところにあったとのことです。
残念ながら伊勢佐木町はかぶってないんです。
当時は金網に囲まれていて、中には滑走路や軍用のジープなどが並んでいたらしいです。
でも空港という感じではなく飛行場って感じだったらしいです。
伊勢佐木町町内にはいろいろと昔のことを知ってる方が多く
これからこの土地に骨を埋める私どもには昔のことをもっと良く知らないといけないと思います。
私どものブログ名「空港の街」も昔伊勢佐木町・若葉町に駐留軍の空港があったと聞いたことがあり、
この土地から我々若手が飛躍する!という意味でつけました。
これから皆で盛り上げますので、もし伊勢佐木町界隈の昔のことを知っている方、
どんどん教えてください。よろしくお願いしたします。
なんと私どもに心強い方々が2名も入ってくれました。
濱のノリックさん・ジュリさんこれから伊勢佐木町・若葉町を
我々若手で盛り上げていきましょう!よろしくお願いします。
ところで昨日元町内会長のお母様が亡くなられ、役員総出で手伝いに行ってきました。
そこで、新事実情報をGETしました。
なんと空港の所在地が判明しました!
現在の地名で行くと、若葉町+末吉町(一部)+長者町(一部)とのこと。
日劇跡地からハイランドを通り過ぎ長者町7丁目の交差点を左折し
神奈川銀行・湘南信用金庫を通り過ぎ大岡川の橋手前を左折し
聖母幼稚園を通り過ぎ若葉町パーキング過ぎの交差点を左折し
日劇跡地に戻ってきたところにあったとのことです。
残念ながら伊勢佐木町はかぶってないんです。
当時は金網に囲まれていて、中には滑走路や軍用のジープなどが並んでいたらしいです。
でも空港という感じではなく飛行場って感じだったらしいです。
伊勢佐木町町内にはいろいろと昔のことを知ってる方が多く
これからこの土地に骨を埋める私どもには昔のことをもっと良く知らないといけないと思います。
私どものブログ名「空港の街」も昔伊勢佐木町・若葉町に駐留軍の空港があったと聞いたことがあり、
この土地から我々若手が飛躍する!という意味でつけました。
これから皆で盛り上げますので、もし伊勢佐木町界隈の昔のことを知っている方、
どんどん教えてください。よろしくお願いしたします。