2007年06月12日
【神輿】パレード【御輿】17日(日)
湿度絶好調!
全力で蒸れているzaki-nagaiです。
さて、6月17日の日曜日…、もう5日後ですが、
伊勢佐木町商店街のスミ(1丁目)からスミ(7丁目)まで使用して、
「みこしコラボレーション」なる物が開催されます。
と、言っても横浜開港150周年記念事業でもある同イベントは、
去年も開催されており、伊勢佐木町での開催は今年で2回目となります。
神奈川県内の神輿保存会の御神輿、
保存会の神輿ともなると、一般的な町内会の神輿よりも大型で、
そんな迫力ある神輿が17基も繰り出して、イセザキモールを練り歩きます。
ちなみに神輿が数十基繰り出すと言うと、この地域でいえば、
日枝神社の氏子、この地域の数十の町の神輿が繰り出す、
9月開催の「日枝神社例大祭」の「連合渡御」が有名なんですが、
当イベントは日枝神社例大祭とは一切関係有りません。
12時30分に伊勢佐木町1丁目をスタートし、
7丁目には先頭の数基しか入れないと思うのですが、7丁目で折り返し、
16時にまた伊勢佐木町1丁目に戻ってゴールの予定です。
小雨決行。
…現段階での日曜日の降水確率は40%と非常に微妙な感じなんですが、
当日晴れてる様でしたら、是非ご覧に御出で下さい。
( ´∀`) オミコシワショーイ
全力で蒸れているzaki-nagaiです。
さて、6月17日の日曜日…、もう5日後ですが、
伊勢佐木町商店街のスミ(1丁目)からスミ(7丁目)まで使用して、
「みこしコラボレーション」なる物が開催されます。
と、言っても横浜開港150周年記念事業でもある同イベントは、
去年も開催されており、伊勢佐木町での開催は今年で2回目となります。
神奈川県内の神輿保存会の御神輿、
保存会の神輿ともなると、一般的な町内会の神輿よりも大型で、
そんな迫力ある神輿が17基も繰り出して、イセザキモールを練り歩きます。
ちなみに神輿が数十基繰り出すと言うと、この地域でいえば、
日枝神社の氏子、この地域の数十の町の神輿が繰り出す、
9月開催の「日枝神社例大祭」の「連合渡御」が有名なんですが、
当イベントは日枝神社例大祭とは一切関係有りません。
12時30分に伊勢佐木町1丁目をスタートし、
7丁目には先頭の数基しか入れないと思うのですが、7丁目で折り返し、
16時にまた伊勢佐木町1丁目に戻ってゴールの予定です。
小雨決行。
…現段階での日曜日の降水確率は40%と非常に微妙な感じなんですが、
当日晴れてる様でしたら、是非ご覧に御出で下さい。
( ´∀`) オミコシワショーイ