2011年06月03日

臨時会

引き続き二代目若旦那です☆

昨日は臨時会がおこなわれました。

今年もキャンドルイベントを7月3日に行います。題して「タナバタナイト2」(←特にひねりなし)
今回は鬼の会計ツン氏が考えてくれた企画で「今までにないすごい感じ」になりそうです。

簡単に言うと「平面的だけでなく立体的なデザイン」となっております。
そして、視・聴で楽しめ、子供さんも参加できるイベントになるように企画中です。

「目の前にぶら下げたニンジンをとりあえず食にいく」が気づけばABYのイベントのこなし方になっております。
もちろん目の前のことに全力投球!!これ基本!!

ですが、もしこのキャンドルイベントが全部実現できて成功したら次はどうなるんだろう・・・と考えてしまいました。もちろんこれ以上のことをしなければいけないわけで、


☆「ギネスに挑戦!!日本一長いキャンドルイベント」で、1~7丁目までキャンドルでつなげる。火を消すときに全員酸欠。

☆「ギネスに挑戦!!日本一デカいエコキャンドル」で、近所の飲食店の廃油を総動員し、日本一大きなエコキャンドルを作成。点火と同時に黒い煙とてんぷらの香ばしい匂いが町を覆う。
消火時は消防団テクノさん大活躍。


☆「3Dメガネ着用飛び出せ!!キャンドル」読んで字のごとく3Dメガネを着用しているとキャンドルが飛び出してくる。当然、本物のキャンドルはいらないワケで「キャンドルがないキャンドルイベント」という何か哲学みたいなイベント。
で、それを作るお金はどこから??

などが「タナバタナイト3」では考えられることをここに報告させていただきます!!

・・・さ・・俺も真面目に「タナバタナイト2」の仕事しよーっと・・・。
これからも「タナバタナイト」についての準備報告をブログで報告させていただきます!!



Posted by 二代目若旦那  at 12:29