2010年03月14日

タウンニュースに指名手配されました。。

先日、zaki-nagai君が書いてくれましたが
この度、ひきつった笑顔でタウンニュースの1面に記事掲載を
されてしまった初代です。

タウンニュースに指名手配されました。。

街を歩いてて、「新聞みたよ~」とか、まめやさんでコーヒーを頼んだ時にも
タウンニュースを見せられ・・・・あぁ、これで当分、悪い事が出来ない。(笑

閑話休題、本題に戻りまして・・・・・・・・
この度、掲載されたのは、僕と若葉町にある映画館、シネマ・ジャック&ベティの社長である
梶原くん、そして若葉町町内会の方々に中区役所の地域振興課の方々のお力を借りて
「横浜下町・若葉町マップ」なるものを制作したからなんです。
本当に、ご協力頂きました皆様、ありがとうございました。

このマップは、前回の記事でも書かせて頂いた映画祭、「若葉町劇場」同様、
経済産業省の「商店街活性化事業」の一環で作成したものです。

大きくまとめて、面白いなぁ~と思うのは2点。
1点は、とかく街の人間だけでこの手の物を作ると、内容が偏りがちになりますが
今回は外部のライターさんや編集者の方々にもご協力を頂いたので
地元在住の僕らでさえ、「へぇ~」という内容になっております。
特にご覧になって頂ければ判りますが、タイ料理やコリアン、中華に和食系と
住人もびっくりな多国籍な「食」の街なんだなぁ~と。
本当に若葉町は多国籍な街なんだなぁ~と痛感する次第です。

もう1点は、なんと中区長の紹介文つき、という他に類を見ない内容になってます。
考えてみたら、観光マップや紹介マップは数あれど、区長のコメントが載っている物は
そんなにないですよね・・・・。
中区役所の皆様には、この前代未聞のお願いに協力して頂き、この場をお借りして
御礼を申し上げます。

そんなこんなで、紆余曲折ありましたが、何とかマップを完成させる事が出来ました。
内容も、短期間で作ったと思えないほど、クオリティが高いのでは、と自画自賛しております。
今後は若葉町の店舗を中心に、観光案内所やホテル等にも配布して頂けるよう
お願をしてまいります。

今すぐ、ご覧になりたい、という方は、ぜひ、若葉町のジャック&ベティへ
お越しくださいね。。なんせ3万部ほど、ご用意しておりますので。。






Posted by 045の082(初代若旦那)  at 13:52 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。