2008年04月26日
一族大集合
本当だったら、
例え、前4人が同じ話題で日記を書いていて「お前もか!!しつけーよ!!」と言われても
僕もコッペル君の雄姿をこれでもかと皆様にお伝えしたいのですが・・・・。
僕、その場にいませんでしたので・・・ノーコメントです。
打ち上げから参加しました。しかも3次会・・・。
うまくいったみたいで良かったです
では、本題に・・・。
若葉町と黄金町の間にある「大岡川」
ブログにも何度か登場していますが・・・。
そこに最近、
不思議な影がありました。
なんじゃこりゃ!
かなりデカイですねーー!!
これは
これは
ディス イズ 鯉のぼり!!!
日本の伝統文化で5月の象徴!
飛んでます!!これは、それ以外に表現の仕方がないもんね!!
まさに飛んでます!!
いっぱいいますね!!
こりゃ、お父さんと、子供達とか、そういうレベルじゃないですよ・・・。
もう、親族一同大集合です。
空にとけこんで、本当に泳いでる様に見えるんですよね。
綺麗だったなーー!!
圧巻です。
話は聞いていましたが、ここまですごいとは・・・・・。
隊列組んでる、鯉のぼりを見る機会はあまり、ありません。
見ていない方!!
是非、大岡川へ
例え、前4人が同じ話題で日記を書いていて「お前もか!!しつけーよ!!」と言われても
僕もコッペル君の雄姿をこれでもかと皆様にお伝えしたいのですが・・・・。
僕、その場にいませんでしたので・・・ノーコメントです。
打ち上げから参加しました。しかも3次会・・・。
うまくいったみたいで良かったです
では、本題に・・・。
若葉町と黄金町の間にある「大岡川」
ブログにも何度か登場していますが・・・。
そこに最近、
不思議な影がありました。
なんじゃこりゃ!
かなりデカイですねーー!!
これは
これは
ディス イズ 鯉のぼり!!!
日本の伝統文化で5月の象徴!
飛んでます!!これは、それ以外に表現の仕方がないもんね!!
まさに飛んでます!!
いっぱいいますね!!
こりゃ、お父さんと、子供達とか、そういうレベルじゃないですよ・・・。
もう、親族一同大集合です。
空にとけこんで、本当に泳いでる様に見えるんですよね。
綺麗だったなーー!!
圧巻です。
話は聞いていましたが、ここまですごいとは・・・・・。
隊列組んでる、鯉のぼりを見る機会はあまり、ありません。
見ていない方!!
是非、大岡川へ
Posted by 二代目若旦那
at 15:00
│Comments(2)
大きな鯉のぼりの他に子供達が作ったと思われるスーパー袋の
鯉たちも泳いでいましたね。
横浜に来て、いろいろと季節を感じるイベントが盛りだくさんで楽しいです。
まぁ~相変らず独りフラフラしているのですけど・・・(^_^;)
冷静に考えたら、this isじゃなくて
these areじゃない(笑
それより、今、トータルカウントが60000になった。
俺の足跡みたいだよ。