2008年01月18日
これってすごいの?
先日のABY会議の後のくじで不当たりを引いて未だにへこんでいる4th manです。
濱のノリックくん・二代目・ツンくん・私で引いたのですが、結果は・・・
濱のノリックくんが当たりくじを引いたらしいんです。
二代目は不当たりだったらしいのですが、その後楽しんでたんでOKじゃないのかな?
ツンくんと私は不当たりでその後も楽しめなかったんでリベンジです!
それはそうと
『清水九兵衛』って知ってますか
『シミズ クヘイエ』と読まないでください『キヨミズ キュウベエ』と読みます。
この九兵衛さん結構有名人なんです。
彫刻家で日本における抽象彫刻の第一人者でありアルミ合金を鋳造して艶消しした彫刻物を制作している一方、
陶芸家でもあり京焼の名家として知られる清水焼の名跡七代目六兵衛を襲名していたとのことです。
現在陶芸は引退して『九兵衛』さんを名乗っているんですが・・・。
何でこんなことを書くんだと思っているでしょう???
実は・・・・・
『えんとつ』・・・・ではなく・『カニカマ』・・・・・・ではなく・これ↓
なんということにこれはこの九兵衛さんの作品だったんですよ!!
名前は『・・・・・』ではなく『いわいかんむり』と言います。
なぜこれなんだというと、
この地横浜を埋め立てた『吉田勘兵衛』さんの烏帽子をかたどったものらしいのです。
俗説ですが
烏帽子の正面から頂点の先端に手をかざし念じると願いがかなう(成功・成就の意)とか
烏帽子の両側面に男女が同時に手をかざすと仲が結ばれる(仲を埋めるの意)らしいのですが・・・
本当なのかな?????
濱のノリックくん・二代目・ツンくん・私で引いたのですが、結果は・・・
濱のノリックくんが当たりくじを引いたらしいんです。
二代目は不当たりだったらしいのですが、その後楽しんでたんでOKじゃないのかな?
ツンくんと私は不当たりでその後も楽しめなかったんでリベンジです!
それはそうと
『清水九兵衛』って知ってますか
『シミズ クヘイエ』と読まないでください『キヨミズ キュウベエ』と読みます。
この九兵衛さん結構有名人なんです。
彫刻家で日本における抽象彫刻の第一人者でありアルミ合金を鋳造して艶消しした彫刻物を制作している一方、
陶芸家でもあり京焼の名家として知られる清水焼の名跡七代目六兵衛を襲名していたとのことです。
現在陶芸は引退して『九兵衛』さんを名乗っているんですが・・・。
何でこんなことを書くんだと思っているでしょう???
実は・・・・・
『えんとつ』・・・・ではなく・『カニカマ』・・・・・・ではなく・これ↓
なんということにこれはこの九兵衛さんの作品だったんですよ!!
名前は『・・・・・』ではなく『いわいかんむり』と言います。
なぜこれなんだというと、
この地横浜を埋め立てた『吉田勘兵衛』さんの烏帽子をかたどったものらしいのです。
俗説ですが
烏帽子の正面から頂点の先端に手をかざし念じると願いがかなう(成功・成就の意)とか
烏帽子の両側面に男女が同時に手をかざすと仲が結ばれる(仲を埋めるの意)らしいのですが・・・
本当なのかな?????
Posted by 四番目の男
at 09:38
│Comments(2)
昨晩も、zaki-nagai君とノリックと話をしていたんだけど・・・・。
すごいじゃん。
後は昭和堂さんに聞いたよ?
これからちょっとモニュメントの取材をしますよ?