2008年01月12日

伝統文化

雪っ!
雪っ!
雪が降るかもしれませんよicon10
どおりで今日寒いんですねface07
でも雪はいいですなぁ~~~beer_01
雪見酒ができますよicon22

と、飲む事ばかり考えている4th manです。

飲むといえば皆さんは何を飲まれます?

A太郎: こんな寒い日は熱燗で・・・。
B次郎: いやいや俺は焼酎一本でいくぜ!
C三郎: 男は黙ってウイスキーさ。

っていう会話になるかと思いますが、今日はそんなことを書きたいとは思ってないんです。
この前、縁あって濱のノリックくんが記事にしたお店『志満八』に行くことがあり、
こんな記事を発見しちゃいました。

伝統文化

包丁式と新春お茶会・・・なんだか和って感じですよね!
実はこの包丁式に『志満八』の板前さんが出るんです。

これを機に古式料理術を体験してみてはいかがですか???

開催日時 平成20年1月20日10:00~14:00 (包丁式が12:00)
参加費   無料
定員    100人
会場    横浜市技能文化会館 2F 多目的ホール
 

詳しくは
横浜技能文化会館内「職人から学ぶ」係
TEL 045-681-6639



Posted by 四番目の男  at 21:02 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。