2007年08月25日
検索なんてしてみると・・・・
なんだか、会合に、打合せに、飲み会に同窓会にと
妙に慌しく過ごしている、045-082(初代若旦那)です。
まぁ、要は飲みすぎ、メタボに一直線。
先週は朝5時までが1回、昨日も上野で1杯やって深夜2時に帰宅・・・と。
日々、ドラマ「ホタルノヒカリ」・綾瀬はるかさんよろしく、
「干物男」になりそうな感じ。(爆
まぁ、ご想像にお任せしますが・・・・・・・・・。
全くの私事ですが、今晩(25日)、13年ぶりに我が母校
『私立 山手学院中学校・高校 22期卒業生』の同窓会があります。
最後にあったのが成人式の夜、依頼なので・・・・どんな豹変ぶりをしているか
楽しみです。
きっとメタボはオレだけじゃないはず(笑
昔、可愛かったあの娘は、どんな大人になってるのかなぁ~。
それにしても、最近、山手学院の先輩、後輩にお逢いすることが多くて
意外に、卒業生が回りにいるものだなぁ~と。
ちなみに、明日、このブログを更新する2代目若旦那は30期(中・高)の卒業生です。
閑話休題、仕事柄、Yahoo、とかgoogleとかを使って
調べ物をすることが多いんですが、
わが町、若葉町を「横浜・若葉町」をYahooで検索すると・・・・・・・
検索順位1位が「まめ一」さん
このお店は、現在、リニューアル工事中。オープン後、記事にしたいと思います。
2位が、僕らのこのブログ、「空港の街」
3位が、何故か「協同組合 伊勢佐木町商店街」のホームページ。
やっぱり、若葉町のHPもいつか作りたいものです。
で、4位以下は・・・・・・
やっぱり、タイ料理屋さんとかエスニック関係が目立ちます。
あくまでも主観なんですが、市内だと鶴見、都内、例えば渋谷・六本木とかに
結構、有名なエスニック料理屋さんが多く存在しますが・・・・
値段・価格ともに、若葉町のお店のほうがリーズナブルで、ハイクオリティだと思います。
町並みも、タイ料理屋さんや、韓国料理屋さんが密集してて
東南アジアの街角のような雰囲気を醸し出しています。
場所でいうと・・・・・
この辺かなぁ~。
正直、夜中になると、ちょっと怖い雰囲気を醸し出していますので
なかなか来づらいかもしれません!
そんな方には、是非とも送迎サービスをご利用下さい。
幾つかあるタイ料理屋さんの中で、電話をすると
最寄り駅までお迎えのサービスがあるお店があります。(「イヤムプシャナー」さん)
ただ、ビックリするのが・・・・・なんと・・・・・
タイのタクシー「トゥクトゥク」でお出迎え。
3輪車ですよ。初代ミゼットみたいな。
コレはかなり、インパクトあります。
いやぁ、一度、乗ってみたい、運転してみたいものです。
また、イヤムプシャナーさんの2号店、「ラゥッランシー」さんでは
「タイガー」や「シンハー」をはじめとした、アジアのビールを堪能できるお店です。
ビール好きにはたまりません。
外装は・・・・・
ねぇ、いかにもな感じでしょう。(笑
もう、まるで気分は、バンコクの夜です。
しかも、夜中まで営業してるのがありがたいです。
近くて、気軽に外国気分が味わえる、僕のホームタウン
若葉町に是非ともおこし下さいね。
ちなみに、店舗紹介は、『空港の街・エスニックタウン』を参照にどうぞ
店舗情報:
「イヤムプシャナー」・「ラウッランシー」
住所:横浜市中区若葉町3-41-7 ホンヌシャンス伊勢佐木102
TEL:045-243-0377
営業時間:AM11:00~26:00
(住所・電話番号等は「イヤムプシャナー」さんです)
妙に慌しく過ごしている、045-082(初代若旦那)です。
まぁ、要は飲みすぎ、メタボに一直線。
先週は朝5時までが1回、昨日も上野で1杯やって深夜2時に帰宅・・・と。
日々、ドラマ「ホタルノヒカリ」・綾瀬はるかさんよろしく、
「干物男」になりそうな感じ。(爆
まぁ、ご想像にお任せしますが・・・・・・・・・。
全くの私事ですが、今晩(25日)、13年ぶりに我が母校
『私立 山手学院中学校・高校 22期卒業生』の同窓会があります。
最後にあったのが成人式の夜、依頼なので・・・・どんな豹変ぶりをしているか
楽しみです。
きっとメタボはオレだけじゃないはず(笑
昔、可愛かったあの娘は、どんな大人になってるのかなぁ~。
それにしても、最近、山手学院の先輩、後輩にお逢いすることが多くて
意外に、卒業生が回りにいるものだなぁ~と。
ちなみに、明日、このブログを更新する2代目若旦那は30期(中・高)の卒業生です。
閑話休題、仕事柄、Yahoo、とかgoogleとかを使って
調べ物をすることが多いんですが、
わが町、若葉町を「横浜・若葉町」をYahooで検索すると・・・・・・・
検索順位1位が「まめ一」さん
このお店は、現在、リニューアル工事中。オープン後、記事にしたいと思います。
2位が、僕らのこのブログ、「空港の街」
3位が、何故か「協同組合 伊勢佐木町商店街」のホームページ。
やっぱり、若葉町のHPもいつか作りたいものです。
で、4位以下は・・・・・・
やっぱり、タイ料理屋さんとかエスニック関係が目立ちます。
あくまでも主観なんですが、市内だと鶴見、都内、例えば渋谷・六本木とかに
結構、有名なエスニック料理屋さんが多く存在しますが・・・・
値段・価格ともに、若葉町のお店のほうがリーズナブルで、ハイクオリティだと思います。
町並みも、タイ料理屋さんや、韓国料理屋さんが密集してて
東南アジアの街角のような雰囲気を醸し出しています。
場所でいうと・・・・・
この辺かなぁ~。
正直、夜中になると、ちょっと怖い雰囲気を醸し出していますので
なかなか来づらいかもしれません!
そんな方には、是非とも送迎サービスをご利用下さい。
幾つかあるタイ料理屋さんの中で、電話をすると
最寄り駅までお迎えのサービスがあるお店があります。(「イヤムプシャナー」さん)
ただ、ビックリするのが・・・・・なんと・・・・・
タイのタクシー「トゥクトゥク」でお出迎え。
3輪車ですよ。初代ミゼットみたいな。
コレはかなり、インパクトあります。
いやぁ、一度、乗ってみたい、運転してみたいものです。
また、イヤムプシャナーさんの2号店、「ラゥッランシー」さんでは
「タイガー」や「シンハー」をはじめとした、アジアのビールを堪能できるお店です。
ビール好きにはたまりません。
外装は・・・・・
ねぇ、いかにもな感じでしょう。(笑
もう、まるで気分は、バンコクの夜です。
しかも、夜中まで営業してるのがありがたいです。
近くて、気軽に外国気分が味わえる、僕のホームタウン
若葉町に是非ともおこし下さいね。
ちなみに、店舗紹介は、『空港の街・エスニックタウン』を参照にどうぞ
店舗情報:
「イヤムプシャナー」・「ラウッランシー」
住所:横浜市中区若葉町3-41-7 ホンヌシャンス伊勢佐木102
TEL:045-243-0377
営業時間:AM11:00~26:00
(住所・電話番号等は「イヤムプシャナー」さんです)
Posted by 045の082(初代若旦那)
at 07:11
│Comments(2)
山手は共学だったのですね。
男子校と勘違いしていました(^_^;)
おはようございます。
そうなんです。僕のイメージかも知れませんが
男子校ではなく、共学なんですね。
でも、実際は「驚愕」の学校でしたけど・・・。(爆
数多くの伝説が残ってる、私学としては、数少ないリベラルな校風。
「自己責任」という名前の・・・・。
まぁ、僕みたいに、テキトーでお調子者が多いのが
玉にキズですが。。