2009年02月06日

そんなに!!

中学生の頃『雰囲気』を『ふいんき』か『ふんいき』かで争ったあげく友人との雰囲気が悪くなった濱ノリです。

ま、すぐに仲直りしたんですけど・・・。みたいなぁ。

本日は以前の会長の記事にあわせて駅のご紹介です。

まず近辺で一番大きな駅『関内駅』
JRと地下鉄が乗り入れしている横浜市内でも屈指の駅です。
なんと一日77,000人もの人が乗降しているとの事!!
ま、ほとんどが関外地区の方へ行くビジネスマンでしょうね。。。

京浜急行の『日ノ出町』『黄金町』
この二つ併せて一日平均55,000人!!
これが意外と多いんです。
日ノ出町はおそらく土・日の競馬。
黄金町はウィンストンの出身校でもある関東学院の生徒さん達
それに結構企業も多いんです。

最後に市営地下鉄の『伊勢佐木長者町』『阪東橋』
ここは二つ併せて一日平均14,500人
阪東橋の方が多いのは市大の病院が大きな要因でしょうか。

そう考えると近辺の駅で146,500人!!

そのうち何人位の方が我々の町へ来て働いたり飲食したり遊びに来たりしているのでしょうか。。。

1割の方でも来て頂くようなイベント・町作りが出来たら最高ですよね。

改めて感じたのは人を呼ぶための設備は完全に出来ているんだなぁ。。。と。

あとは住民パワーとアイディア次第でいくらでも変わっていけるはずです。

今期は来月で終りですが来期に向けてどしどしプランをあげて行きたいと思います。

なんだか燃えてきましたよ!!  
タグ :空港の街


Posted by 濱のノリック  at 23:15Comments(0)