2007年04月26日
ら~めん 食べたくない??
今日は、昼間はイタリア人になりたいぐらい陽気な天気。
夜は、底冷え・・・。
春だから・・・といって、麻混のジャケットで出社を心底、後悔してる
045-082こと、初代です。(笑
どうにも、ラテン系らしく・・・・勢い余って・・・が多すぎるのがタマに傷ですが。
もう、『顧問』と呼ばれる、いいオジサンなんですが。(笑
まぁ、そんなわけで、温かいものが食べたい・・・。
正直、寒い。脂肪を十分、蓄えているはずなのに・・・。(笑
というわけで、ラーメンです。
意外にも、伊勢佐木、若葉町エリアにはラーメン屋さん、中華料理屋さんが
多いんですよ。
記念すべき、ラーメンシリーズ(何回続くか、判りませんが・笑)の1回目は
若葉町にある、紫

場所は、伊勢佐木町4丁目の交番を、若葉町方面(大岡川方面)に入ってきて、
50メートルくらい、進行方向左側のお店です。
カウンターだけの、細長いお店で、印象は、マンガが一杯。
けれど、味はさっぱり系で、最高に美味いです。
個人的に、僕のオススメは塩ラーメンを平打ち麺で。
恐らく、鯛の頭と骨をベースにとったスープと、鶏がら主体のスープの合わせ系。
麺も、細麺、中麺、太麺からチョイスできます。
味は、コクがあるのに、さっぱり。特に、お酒を飲んだ後がオススメです。
金・土曜日は深夜まで営業してるのも、良い感じ。
隠れた名店、『紫』、是非ともおこしやす!!
伊勢佐木町・若葉町の店舗情報は、バナーからリンクしてますので
お時間ある方は、是非とも、チェックしてみて下さいね。
夜は、底冷え・・・。
春だから・・・といって、麻混のジャケットで出社を心底、後悔してる
045-082こと、初代です。(笑
どうにも、ラテン系らしく・・・・勢い余って・・・が多すぎるのがタマに傷ですが。
もう、『顧問』と呼ばれる、いいオジサンなんですが。(笑
まぁ、そんなわけで、温かいものが食べたい・・・。
正直、寒い。脂肪を十分、蓄えているはずなのに・・・。(笑
というわけで、ラーメンです。
意外にも、伊勢佐木、若葉町エリアにはラーメン屋さん、中華料理屋さんが
多いんですよ。
記念すべき、ラーメンシリーズ(何回続くか、判りませんが・笑)の1回目は
若葉町にある、紫

場所は、伊勢佐木町4丁目の交番を、若葉町方面(大岡川方面)に入ってきて、
50メートルくらい、進行方向左側のお店です。
カウンターだけの、細長いお店で、印象は、マンガが一杯。
けれど、味はさっぱり系で、最高に美味いです。
個人的に、僕のオススメは塩ラーメンを平打ち麺で。
恐らく、鯛の頭と骨をベースにとったスープと、鶏がら主体のスープの合わせ系。
麺も、細麺、中麺、太麺からチョイスできます。
味は、コクがあるのに、さっぱり。特に、お酒を飲んだ後がオススメです。
金・土曜日は深夜まで営業してるのも、良い感じ。
隠れた名店、『紫』、是非ともおこしやす!!
伊勢佐木町・若葉町の店舗情報は、バナーからリンクしてますので
お時間ある方は、是非とも、チェックしてみて下さいね。