2009年04月29日
連休とか、無いし…
巷では、良いのか悪いのか微妙ですが16連休とか騒がれていますが、
当然の様に連休等無いzaki-nagaiです。
でも、○erfumeの武道館ライブDVDで癒されているのでヘッチャラです。
【イセザキモール・ラテンフェスタ(報告)】
さて、本日は25日に雨の為順延となった
「イセザキモール・ラテンフェスタ」が開催されました。
本日は、行った事は有りませんが、
中南米の気候を思わせる暑さの元、開催できました。
スケジュールの都合で、25日には出演予定であった、
地元のビッグバンド「ハーバーライツ・オーケストラ」と、
岩橋ダンススクールの若手ダンスペア「佐藤拓・竹之内舞美」両先生は、
スケジュールの都合で出演が出来なかったのですが、
ダンスチームの「Aniqui+Ani-MAX」と、
サルサバンド「グアラボ デ ラ ボンバ」が出演され、
ラテンのリズムを存分に披露されました。

グララボ デ ラ ボンバ演奏中は、写真の様に、
飛び入りのお客様含めて、特設ステージにて踊りを披露される方が、
過去例が無いくらいいらっしゃいまして、終始賑やかな感じでした。
次回は5月30日(土)に5丁目にて開催いたします。
何でもキューバ大使館関係者の方も観覧に来るかもとの事で、
何かと賑やかなイベントになるかもしれません。
【一・六縁日】

伊勢佐木町の夏の風物詩「一・六縁日」は今年も5月1日から開催いたします。
5月~8月の31日の除く、末に1と6が付く日(1・6・11・16・21・26日)に開催します。
是非遊びに来てください。
【みなと祭(ザよこはまパレード)】
横浜随一のイベント、
「ザよこはまパレード」「横浜国際仮装行列」「横浜みなと祭」
どれが正式名称か今一解りませんが、今年も5月3日に開催されます。
(昨年のみなと祭の様子)

今年は、ここ何年か審査会場であった赤レンガ倉庫には入らずに、
スルーして進行するみたいですが、開港150周年と言う事で、
相当数の人出を予測している様です。
伊勢佐木町商店街も、過去は共同で参加していた横浜松坂屋が昨年閉店しましたので、
今年は伊勢佐木町商店街単独で、フロートにて頑張って参加いたします。
同時に、私自身もまたフロートと共に4km歩かされる羽目になりましたので頑張ります。
当然の様に連休等無いzaki-nagaiです。
でも、○erfumeの武道館ライブDVDで癒されているのでヘッチャラです。
【イセザキモール・ラテンフェスタ(報告)】
さて、本日は25日に雨の為順延となった
「イセザキモール・ラテンフェスタ」が開催されました。
本日は、
中南米の気候を思わせる暑さの元、開催できました。
スケジュールの都合で、25日には出演予定であった、
地元のビッグバンド「ハーバーライツ・オーケストラ」と、
岩橋ダンススクールの若手ダンスペア「佐藤拓・竹之内舞美」両先生は、
スケジュールの都合で出演が出来なかったのですが、
ダンスチームの「Aniqui+Ani-MAX」と、
サルサバンド「グアラボ デ ラ ボンバ」が出演され、
ラテンのリズムを存分に披露されました。

グララボ デ ラ ボンバ演奏中は、写真の様に、
飛び入りのお客様含めて、特設ステージにて踊りを披露される方が、
過去例が無いくらいいらっしゃいまして、終始賑やかな感じでした。
次回は5月30日(土)に5丁目にて開催いたします。
何でもキューバ大使館関係者の方も観覧に来るかもとの事で、
何かと賑やかなイベントになるかもしれません。
【一・六縁日】

伊勢佐木町の夏の風物詩「一・六縁日」は今年も5月1日から開催いたします。
5月~8月の31日の除く、末に1と6が付く日(1・6・11・16・21・26日)に開催します。
是非遊びに来てください。
【みなと祭(ザよこはまパレード)】
横浜随一のイベント、
「ザよこはまパレード」「横浜国際仮装行列」「横浜みなと祭」
どれが正式名称か今一解りませんが、今年も5月3日に開催されます。
(昨年のみなと祭の様子)

今年は、ここ何年か審査会場であった赤レンガ倉庫には入らずに、
スルーして進行するみたいですが、開港150周年と言う事で、
相当数の人出を予測している様です。
伊勢佐木町商店街も、過去は共同で参加していた横浜松坂屋が昨年閉店しましたので、
今年は伊勢佐木町商店街単独で、フロートにて頑張って参加いたします。
同時に、私自身もまたフロートと共に4km歩かされる羽目になりましたので頑張ります。
Posted by zaki-nagai
at 23:43
│Comments(0)