2008年08月25日
雨・・・でも大盛況!
こんがんは☆今年になってまだ一度も浴衣が着れていなかったこの雨にも負けずに浴衣を着てしまったマッキーです。
今日は他のメンバーも告知していてくれていた、若葉町の「縁日」でした!!
今日はあいにくのお天気で、雨はちっともやみそうにないし、これじゃぁあんまり人が着てくれないかなぁ?なんて思っていたらびっくり!!
ものすごい人でした
こうやって、雨でも沢山の人が足を運んでくれる事がうれしいですよね!

今回ABYは「紙ヒコーキ大会」をやるはすでしたが、雨だったので中止です
(あんなに作り方調べたのに・・・残念
)
今日の出店はヨーヨーに金魚すくい、宝探しなど子供が楽しめそうなものから、焼き鳥、焼きそば、お好み焼きにフライドポテト、コロッケなどおいしそうなものも沢山出ていました!

そして今回生ビール、かき氷の容器は、中区初の試みである、容器のリユースを実施しました。

今まで捨てていた紙コップやプラスチック容器のゴミが減った事によって、少しはエコにつながったのかなぁ?なんて思います。
意外と結構な量になりますよね。
雨のせいで少し早く終わり、片付けが終わってからは、打ち上げ!!
ちゃっかり参加してきちゃいました

追伸・・・
実は今日縁日の前に野毛のお祭りを見てきたのですが、その報告はツンがしてくれると思いますので♪
乞うご期待!
今日は他のメンバーも告知していてくれていた、若葉町の「縁日」でした!!
今日はあいにくのお天気で、雨はちっともやみそうにないし、これじゃぁあんまり人が着てくれないかなぁ?なんて思っていたらびっくり!!
ものすごい人でした

こうやって、雨でも沢山の人が足を運んでくれる事がうれしいですよね!

今回ABYは「紙ヒコーキ大会」をやるはすでしたが、雨だったので中止です


今日の出店はヨーヨーに金魚すくい、宝探しなど子供が楽しめそうなものから、焼き鳥、焼きそば、お好み焼きにフライドポテト、コロッケなどおいしそうなものも沢山出ていました!

そして今回生ビール、かき氷の容器は、中区初の試みである、容器のリユースを実施しました。

今まで捨てていた紙コップやプラスチック容器のゴミが減った事によって、少しはエコにつながったのかなぁ?なんて思います。

意外と結構な量になりますよね。
雨のせいで少し早く終わり、片付けが終わってからは、打ち上げ!!
ちゃっかり参加してきちゃいました


追伸・・・
実は今日縁日の前に野毛のお祭りを見てきたのですが、その報告はツンがしてくれると思いますので♪
乞うご期待!
Posted by 濱のノリック
at 00:12
│Comments(0)