2008年08月22日
キツかった・・・。
この2週間の平均睡眠時間が4時間の濱ノリです。
一昨日徹夜・昨日は3時半帰宅6時起床と壮絶な戦いを強いられておりました。
おかげで先週のブログを飛ばしてしまいました。
すみませんでした。
あ、他のメンバーみたいに遊んでた訳では御座いません。
お仕事ですのでご了承下さいませ。
なんて硬い言葉で書いてみた所で「はいはい。」とメンバーにはあしらわれるのですがね。(笑)
今日からお隣の野毛ではお祭りが始まります。
今晩はさすがに行く気力がありませんが明日・明後日と続くのでどこかで顔だしてみたいと思ってます。
まぁ、御神輿の掛け声のする場所から電話がかかってくれば元気になりそうですが。。。
そしてなんと日曜日には若葉町の縁日が!!
ちなみにこの縁日、町会規模ではありますがマンション等で住民が多い為、結構人が集まるんです!
そこで我々ABYも1ブース出させて頂く事になりました。
その名も「紙ヒコーキ大会」
勝手に命名しましたが用は紙ヒコーキを作って一番遠くまで飛ばした人の勝ち。
お子様からお年寄りまで全員に楽しんで頂けるよう企画しました。
子供は楽しく、大人は熱く!がテーマですのでじゃんじゃん参加して下さいませ。
ちなみに景品がありますが、数に限りがありますのでお早めに!!
一昨日徹夜・昨日は3時半帰宅6時起床と壮絶な戦いを強いられておりました。
おかげで先週のブログを飛ばしてしまいました。
すみませんでした。
あ、他のメンバーみたいに遊んでた訳では御座いません。
お仕事ですのでご了承下さいませ。
なんて硬い言葉で書いてみた所で「はいはい。」とメンバーにはあしらわれるのですがね。(笑)
今日からお隣の野毛ではお祭りが始まります。
今晩はさすがに行く気力がありませんが明日・明後日と続くのでどこかで顔だしてみたいと思ってます。
まぁ、御神輿の掛け声のする場所から電話がかかってくれば元気になりそうですが。。。
そしてなんと日曜日には若葉町の縁日が!!
ちなみにこの縁日、町会規模ではありますがマンション等で住民が多い為、結構人が集まるんです!
そこで我々ABYも1ブース出させて頂く事になりました。
その名も「紙ヒコーキ大会」
勝手に命名しましたが用は紙ヒコーキを作って一番遠くまで飛ばした人の勝ち。
お子様からお年寄りまで全員に楽しんで頂けるよう企画しました。
子供は楽しく、大人は熱く!がテーマですのでじゃんじゃん参加して下さいませ。
ちなみに景品がありますが、数に限りがありますのでお早めに!!
Posted by 濱のノリック
at 21:21
│Comments(0)