2008年05月28日
一匹蚊帳の外

こんにちは…
中区マスコットのスウィンギーです。
先日は、ちょっと自身にショッキングな出来事と言うか、
4月に引き続き、5月25日開催の伊勢佐木町のラテンフェスタに出演する為に、
ノコノコと伊勢佐木町までやってきたりした訳ですが。

雨降ってんじゃん
天気予報の段階から一日中雨、と言うか豪雨予報…
でも、万が一の為に伊勢佐木町の控え室に泊まる羽目になりましたが、
結果は、

「……………」
お蔵入り
中区役所の僕の担当者の方が
「もし汚した場合は、クリーニングよ・ろ・し・く・ね(はぁと)」と、
貸し出す時に、目が笑ってない笑顔でおっしゃっられたと言う事なので、
年間予算が冗談レベルの若造集団ABYの面々にとって見ては、
僕を無理に出演させるのは多少のギャンブルだった様な事も有ったようです。

ちなみに当日どしゃぶりの午前中に開催された、中区主催の「中区クリーンアップDAY」関連で、
mixiにて5万人以上の登録者を抱えるコミュニティ「I love yokohama【横浜】」主催の、
桜木町地区をスタートとして、関内地区中心に清掃して回りましょうと言うイベント
「YOKOHAMA Refresh G19」には、僕の盟友とも言える、
横浜市が誇るゆるキャラコンビ横浜市資源循環局のミーオとゴミーオが、
雨にも負けずに堂々と登場との事。
…って、中区のイベントが有るのに、何故中区のマスコットキャラクターの筈の僕は、
一人さびしく伊勢佐木町の控え室にポツンと暇しているのでしょうか?
ちなみに上の写真でスピーチしているのは、中上中区長です。
僕も当然この写真の中に入ってなければいけなかったのではと…

…イセザキモール・ラテンフェスタ自体は、ABYの方々記事にしておりますが、
結局は万が一の可能性の方、雨は午前中までにはすっかりと上がってしまい、
午後は何だかコンサート日和な感じになってしまいました。
でも、ABYの方々は道路整理にてんてこ舞いで、僕の事は華麗にスルー。

「馬連ゲット… ククク…」
伊勢佐木町のマスコット、コッペル兄さんは、流石倉庫に引き篭もり歴15年と言って良いのか、
あぁ、どうせ雨で出番なしだろと、当日は何をやっていたのか?悠然と引き篭もったまま音信不通。
僕だけ一人控え室でポツンと出番待ちしておりましたが、
今回は出番無く中区役所に帰る事になりました。
次回のラテンフェスタは、真夏の7月、しかもパレード。
もし出演したら
ひょっとしたらお目に掛かるかもしれませんのでその時は宜しくdeath。
Posted by zaki-nagai
at 13:45
│Comments(1)
控え室の段ポールの中で待機は気の毒でしたね。
まだナマスウィンギークンにお会いしたことなかったので
次回会えることを楽しみにしていますヽ(^o^)丿