2008年11月12日

塾通い

本来10分程度で済む仕事を、自身の事前チェックの不徹底で150分に及ぶ大仕事にしてしまい、
仕事に甘えは禁物」そんな事を改めて感じているzaki-nagaiです。
機械は信用出来ねぇ…

私、ただいま塾に通っています
塾の名前は「商店街リーダー育成塾」と言う物で、
将来の商店街を担う人材の育成がテーマになっています。

塾通い
横浜市には現在、大小会わせて300以上の商店街が有るのですが、
実はここ2年で21ヶ所もの商店街(組織)が消滅しています。
経営者の高齢化・後継者不足・空き店舗の増加、
消費者ニーズの変化による御来街者の減少。
何処の商店街でもそれらの問題を多々抱えているわけですが、
とうとう支えきれなくなり、商店街では無くなってしまう所が増えてきています。

商店街リーダー育成塾では、各商店街の若手の間でそれらの問題を出し合い、
意見交換をし、将来商店街を盛り上げて行く上での力を養おうと言う物で、
横浜市の経済観光局主催で、全4回シリーズで開催されています。

今週10日に開催された物で3回目。
伊勢佐木町の役員さんに「横浜市の主催でこんなのが開催されるからyou達行ってくれば?」
とご紹介頂き、4th MAN兄と一緒に初回から参加しています。

各回とも参加者は10名前後。
人数に関しては、横浜市の300以上の商店街と言う事を踏まえれば、
もっともっと参加者が有っても良いのでは?と思う所も有りますが、
逆に緊張感の有る、実践的なセミナーになっています。

塾通い
他の商店街の方の話を聴きますと、やはり相当に厳しい状況と言うのは一致しています。
厳しい状況下と認識していても、具体的な打開策が打てない・知らない。
または何世代も上の役員の方々の反応が鈍く、自分の意見を通すのが難しい。等
ただ、この様な疑問点・問題点を、参加者同士の意見交換や、
講師の森先生による、全国各地の商店街の、実際に活性化に繋がった取り組みの紹介などを通じて、
当セミナーにて得た知識を基に、何時かは商店街の発展の為に発散してやろう、
と改めてそんな気持ちになられている参加者がいるかも知れません。

自分は実際、と言うか立場的にも商店街のリーダー……をサポートする役に近いと思うのですが、
広く知識を深めて、今後の伊勢佐木の賑わいの一翼を担えればと思っています。

Posted by zaki-nagai  at 22:00 │Comments(1)

この記事へのコメント
どの商店街も可能性はあるかと思います。
ただし現場の方がそれに気がつけば。。。という話ですが。
hama1も商店街を応援していますので、できることがあればご相談くださいませ。
Posted by hama1スタッフ dai at 2008年11月13日 11:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。