2009年11月26日

JD

2年連続紅白出場おめでとう!!

昨日は酉の市でしたが、目の前の仕事は見なかった事にして行って来たzaki-nagaiです。
参拝途中に4th MAN兄から何やら電話有りましたが、適当に聞き流して
鷲神社商売繁盛、開運の神として信仰されているとの事ですので、
年末ジャンボ当たります様に」とか「ついでに彼女を(ry」とか、
まぁ、色々なことをお願いして参りました。
…ちなみに一緒に酉の市に行ったのはカーチャンdeath

【取材】
さて、本日、伊勢佐木地区の若造集団ABY会長の二代目若旦那が取材を受けました。

取材相手は………

女 子 大 生

女子大生。あぁ、何て心地よいフレーズでしょう…

(今回取材に来てくれた立大生のBさんと二代目若旦那会長)

と、浮かれ気味な感じを抑えつつ、
何でも、以前当ブログ「空港の街」でも紹介させて頂きましたが、
絶賛発売中の、若者達のまちおこし奮戦記的な本で、
我々ABYの事も一章丸々載せて頂いている、日本経済新聞出版社発行、
役所の方の読んだ率が何故だか異様に高い
スーパーピアゴ(前のユニー)の店長さんまでしっかり読んでいる、
ツネに先日教えて貰って驚きましたが、
amazon販売ページで有り難いレビューが13件も付いちゃった、
(前置き長い)
ヨコハマ伊勢佐木町 復活への道」を図書館で読まれて、
若手の活動に興味を持って頂いてくれたらしく、
まちおこし」の事をもっと詳しく聞かせて欲しいとのご要望を、
先日お電話にて頂いたのですが、まぁ断る理由はどこにも無いですね。
との事で今日顔合わせをしました。


今回御来所頂いたのは立教大学の学生さんで、
はたして会長は、学生さんの「ため」になる話を出来た物かどうか?
その辺は心配ですが、今後もこんな形も含めて、色んな情報共有を重ねて行きたいモンです。

【第9回 あなたとともにエコロジーイセザキ】
先週記事にさせて頂いた、今度の日曜日29日開催の、
環境にやさしいイベント「エコロジーイセザキ」ですが、
天気予報がちょっと微妙な感じになってきました。
当日雨の場合は、地元神奈川・横浜産の農作物を販売する「地モノ市」のみの開催となります。

…さぁて、今日何時に帰れるんだ?  


Posted by zaki-nagai  at 00:05Comments(1)

2009年11月24日

写真ごめんなさい

皆さんこんにちは☆二代目若旦那です。

22日に中華街のロイヤルホールで行われたパーティーにNAGAI氏・初代氏・4THMAN氏・いっちゃん氏と一緒にお邪魔してきました。

久々のメンバー一同「キッチリ姿」ですが、残念ながら写真がありません。
なぜなら、「なんか気付いたらカメラ担当」我らがNAGAI氏が総合司会だったからです。
だから、撮らなきゃと思いながら僕が忘れてた&ミスったからです。

横の席で最終確認しているNAGAI氏を見て
完全にヒトゴトのはずの自分がなぜか緊張し落ち着かない始末。
「俺、声援おくるから!!」って言ったら「ぶっとばすぞ♪」って返される始末。(結局おくったが)

そして、ブログ用の写真とらなーにゃーと思っていた折、
顔を赤らめ、イタリア人の如く第二ボタンまであけた初代氏に「写真とっとけよ~!」といわれ、「あいよッ♪」と答えたが保存し忘れていた始末・・・。

ごめんなさい・・・・。

NAGAI氏の司会は上手でした!!
しかし、途中から司会そっちのけで飲んでました。
野毛地区や吉田町の方々とも久々にお話できて楽しかったです。

最後に一言づつマイクを通して挨拶をさせていただきました。

そして今日はお酉さまの日です。
毎年、夜に縁日に行っているのですが今年は無理そうなので、少し早い時間に行って「お返し」をしてこようと思います。



我が家の玄関で幸福を呼んでくれていました。
一年間ありがとうございました!!

今年はどうしよっかな・・・。


  

Posted by 二代目若旦那  at 09:00Comments(0)

2009年11月20日

お酉さま PARTⅡ

4th manです。
今回の空港の街ブログはお酉さまPARTⅡicon22

二の酉は11月24日(火)です。

お酉さまのお話をもう少し詳しく、調べようと思います。
酉の市の発祥は東京都台東区浅草(千束)の『鷲神社』(おおとりじんじゃ)とのことです。

祭神は天日鷲命(あめのひわしのみこと)・日本武尊(やまとたけるのみこと)

天日鷲命(あめのひわしのみこと)は、諸国の土地を開き、開運、、殖産、商賣繁昌に御神徳の高い神様として祀られています。

天照大御神(あまてらすおおみかみ)が須佐之男命(すさのおのみこと)のいたずらにお怒りになり、天之岩戸にお隠れになられた時、天界・地上界は真っ暗闇となり、多くの疫病・災いが発生し沢山の悪霊が出て神々は大変お困りになります。
八百萬(やおよろず)の神々は集まって相談をされ、天宇受売命(あまのうずめのみこと)が、岩戸の前で舞われたとき、楽器の弦(げん)を奏でられたのが天日鷲命です。
天手力男命(たじからおのみこと)が天の岩戸をお開きになった時、一羽の鷲が天日鷲命の楽器の上にとまったのを見て、神様達は世を明るくする瑞象を現した鳥だとお喜びになり、鷲の一字を入れて天日鷲命、鷲大明神と称され、鷲神社に祭られる様になりました。


日本武尊(やまとたけるのみこと)は景行天皇の第二皇子で、九州の熊襲・東征を行った人物。

東夷征討の際、社に立ち寄られ戦勝を祈願し、志を遂げての帰途、社前の松に武具の「熊手」をかけて勝ち戦を祝い、お礼参りをされました。その日が十一月酉の日であったので、この日を鷲神社例祭日と定めたのが酉の祭、「酉の市」です。この故事により日本武尊が併せ祭られ、御祭神の一柱となりました。
また、別の資料によると、日本武尊の命日が十一月の酉の日であったとも言われています。



前回も書きましたが、横浜のお酉さまは『金刀比羅大鷲神社』(こんぴらおおとりじんじゃ)ですが、合祀されているため別々に書こうと思います。

『金刀比羅神社』(ことひらじんじゃ)
祭神は大物主乃命(おおものぬしのみこと)=大国主乃命(おおくにぬしのみこと)・崇徳天皇(すとくてんのう)

金刀比羅神社の本社は讃岐国象頭山(四国香川県琴平町)の金比羅大権現で、初めは横浜公園(横浜スタジアム)の地に遊郭(花柳街)があり、勧請して創建されました。
しかし、慶応2年10月20日の大火に類焼され、明治5年に高島町の海側に遷座し、大鷲神社を別社としたことから現在の御社号に改称せられました。
更に明治15年4月今の真金町に移転され現在の神域になりました。
現在の地に歓請せられたのは遊郭(花柳街)があったため御遷座が行われたのでしょう。

『大鷲神社』(おおとりじんじゃ)
祭神は天之鳥船命(あまのとりふねのみこと)

大鷲神社は明治5年高島町に金刀比羅神社が遷された時、江戸吉原の例に倣っておとり様を歓請、同社の境内に末社として祀りこれが大鷲神社の初めです。
現在では相殿で祀られています。

これを総称すると、
遊郭のあるところに酉の市があるみたいですね。


参考資料
 鷲神社
 金刀比羅大鷲神社
 神奈川県神社庁
 wikipedia  


Posted by 四番目の男  at 18:30Comments(4)

2009年11月18日

エコとダイエットとは違うけど

1週間も物食わなければ、多分僕は死ねますzaki-nagaiです。
…今日もお昼以来何も食べていませんが、既に死にそうです。

少し早いのですが、今月末頃の11月29日()には、
例年実施しています、エコロジー啓発イベント
第9回 あなたとともにエコロジー伊勢佐木」が開催されます。
http://www.isezakicho.or.jp/index/eco2009.html

エコロジー伊勢佐木では、横浜市や中区を始め、
環境問題に取り組まれる企業等がブースを出展し、
それぞれ日々取り組まれているエコ活動を披露いたします。

横浜市資源循環局のリーサルウェポンこと、
何だか良く解らないけどとにかくユルイ
「ふや星人●ーオ」と「へら星人●ミーオ」も来襲予定。

ですが、それに立ち向かわ無ければいけない筈の、
伊勢佐木町5・6丁目マスコットキャラクター「コッペル君」は、
…多分当日倉庫で競馬のジャパンカップ見てると思います。


ウオッカタン可愛いよウオッカタン…





恒例の、地元の新鮮な農作物を販売する「地モノ市」も開催いたします。
(昨年の地モノ市の様子)


開催場所の伊勢佐木町6丁目では、1,000円以上お買い上げで、
地モノ市で使える100円券をプレゼントするセールも開催中です。
参加店には、店頭にポスターが掲示されています。

例年参加して頂いていました、大学生サークルは、
今年は学園祭とバッティングしたため出れなくなってしまいましたが、
商店街ホームページを見て、是非協力したいと言う団体も2~3有りまして、
当日は参加して頂ける予定です。

【第9回 あなたとともにエコロジー伊勢佐木】
開催日時:平成21年11月29日(日)午前11時~午後5時
開催場所:伊勢佐木町6丁目地図はこちら  


Posted by zaki-nagai  at 23:48Comments(0)

2009年11月15日

小林光政氏、横浜文化賞受賞記念パーティ




先週の水曜日、11月11日、中華街はローズホテルのバンケットルームで開催された
小林紙工代表取締役社長、小林光政氏の「横浜文化賞」受賞記念パーティーに
私、初代若旦那と、テクノ君、そしてシネマ・ジャック&ベティの梶原君の3人で
出席させて頂きました。

小林光政氏は、横浜の下町地区では知らない人がいないのでは・・と思うような
横浜の経済界、文化界、そして都市整備の分野で長年活躍をされた、超有名人です。

御自身のビジネス、小林紙工は横浜に数か所の拠点を持ち、包材関係や事務用品などが
なんでも揃うお店として有名です。

最近では日ノ出町・初黄町の環境浄化運動(黄金町バザール)の仕掛け人であり
また野毛大道芸の初期発起人の1人であり、
さらに東急・東横線の桜木町廃線の際には野毛地区の代表として横浜市と折衝をされたり、
遠くは瀬谷の工業団地や金沢の流通卸センターの開発などに
携わられた、まさに町興し、都市設計の祖のような方です。

私、初代若旦那は、公私にわたり、本当に可愛がって頂いておりまして・・・・
本当にご多忙で、なかなかアポの取れない方なのですが・・・・
お電話すると、すぐにお時間を頂けて、御訪問すると、いつでも2時間、3時間
いろんな事をご教授して頂いております。
(お話は地元の歴史から、時事問題、街づくりから経営者としての心構えまで
多岐にご教授いただいております)

まぁ、僕がいうのもなんですが・・・・・・・・
僕のような下町の悪がきを本当に可愛がって下さり、
僕が「こんな事をしたら、街の人、喜んでくれますかね?」と、ご相談をすると
目を輝かせて、「いいんじゃない、やっちゃいなさいよ」と背中を叩いて下さる
そして、全力でサポートしてくださる、まさに僕にとってはgod fatherのような方です。

きっと、僕はこの方に出会わなかったら・・・・・・
「ヨコハマヲアソボウ」や、この『空港の街』をライティングしてる「ABY」といったような
町おこし・市民団体を興すことは無かったでしょうし、
それがなければ、今の僕のようにはなってなかった、と言えるかもしれません。
本当に僕にとっては、街の大先輩、恩人、そして先生のような方です。

さて、本当に前置きが長くなりましたが・・・・・・・・・
今回、横浜文化賞の受賞者は凄い顔ぶれでして
女優の草笛光子氏、画家の中上清氏などそうそうたるメンバー。
この中に小林さんが加わるなんて、本当に感激です。

昨日もスピーチで、小林氏がお話されてましたが・・・・・・・
「街は生き物」。そして今後の横浜には「インベーダと弥生民族との協調が不可欠だと」。
インベーダというのは、横浜の魅力を感じ、横浜にこられた方。
弥生民族とは、もともと、この街に住みついてビジネスをしいている方、つまり僕ら。
このインベーダと弥生民族がお互いに影響、協力し合うことで、新たな価値を生み
結果として、より活性化された、特色のある街づくりが出来るようになる。

そして大切なのは、その繋がりを単発で終わるのではなく、
その系譜というか、バトンを次世代に繋いで行かなければならない、ということ。

昨日のパーティーに参加をさせて頂いて・・・・・
街っ子である僕らが何をしていかなければならないのか、非常に明確になった気がします。
そして、god fatherのスピーチをより多くの地元の若手に伝え、つないで行きたいと思いました。

大尊敬する小林光政氏のようにはなれないかも知れませんが・・・・・・・・
次世代、次々世代のバトンを繋ぐものとして、出来ることを始めなきゃって思った次第です。
頑張らなきゃ。。

まだまだ本当にお若い78歳。
僕はヨコハマウォーカーを読まれている78歳を他には知りません。
その好奇心、探究心の塊のような小林氏には、本当にこれからも様々なことで
ご教授、ご指導をして頂きたい、と思ってます。

ちなみに、パーティーは少なくとも200人以上のご参加者がおり(推測ですが)
今回のパーティーの発起人もそうそうたる方々で・・・。
いろいろな方々とお話をする事が出来ました。
発起人は17名もおり、衆議院議員の先生から、横浜経済会の重鎮の方々
そしてアーティストや町おこしに携わっている方々など本当に多岐にわたり
小林氏のお人柄、活動の凄さを実感した、素晴らしいパーティでした。


(これまた本当にお世話になっている、横浜市議会議員の松本研先生と、
毎年、春に開催される大岡川桜まつり実行委員会の一之瀬さん、
そして下町悪ガキ3人衆の図)

最後に、記念写真を撮って頂きました。(笑

(写真左手から、僕、小林光政ご夫妻、横浜市立大・鈴木准教授、テクノヤマモト・山本君
 シネマ・ジャック&ベティ・梶原君)



  

Posted by 045の082(初代若旦那)  at 08:25Comments(0)

2009年11月13日

お酉さま

とうとう11月も中旬に差しかかり、年の瀬が見え始めてきました。
この時期の風物詩といえば、
NAGAI氏がもう告知をしてしまいましたが『お酉さま』です。

信心深く、縁起を担ぐ私4th manもさっそく行ってきましたicon16
毎年欠かさずに行くのですが、
今年はなんかバタバタしているため、お参りだけでもと思いチャリンコbycecle_01に跨がりGO!
ただ、時間が遅くなってしまい到着したのがPM11時半
露店も片づけ始めている時間だったので混雑しておらずすぐお参りが出来ました。



ちょっとここで、お酉さまの説明icon23

お酉さまの正式名称は金刀比羅大鷲神社(ことひらおおとりじんじゃ)といいます。
本来は金刀比羅神社(ことひらじんじゃ)と大鷲神社(おおとりじんじゃ)は別なのですが、
相殿に祀られています。

祭神は天之鳥船命と言い御名から鳥船(鳳凰即ちおおとり)で宝を運ぶ『宝船』の由来から、
十二支の酉にあてたのが酉待(酉の市・お酉さま)です。

ところで皆さんはなぜ、お酉さまで熊手を売っているのか知ってますか?

お酉さまの熊手は酉(鷲)が取るに通じ取る熊手と言い、福運をかき集める縁起物とされています。
熊手に開運守・小判などの飾りをつけて「吉」を鷲掴みする意味を持たせ、
更に大鷲づかみと言う縁起にもとづき加喜米(かきまい=掻きまう=掻き込む)の意味も含め合わせているとのことです。


今年は二の酉とのこと、
次回は11月24日(火)です。

金刀比羅大鷲神社(ことひらおおとりじんじゃ)
横浜市南区真金町1-3  


Posted by 四番目の男  at 18:30Comments(4)

2009年11月12日

ちょっと通れませんけど…

今日は酉の市開催日です。
心配された雨も何とか降らずに、11月らしい寒さの中開催されています。
大変大勢の方で賑わうのですが、私nagaiも当然……仕事中です。

明日はもぅ何だか5ヶも会議の予定が入ってやがって、
その下準備で今日は酉の市に行けそうも有りません。
24日の酉の市は何としても行きたいぞな。

【伊勢佐木音楽祭】
さて、予告記事の通り、8日(日)は「伊勢佐木音楽祭」を開催させて頂きました。
例年開催していた「伊勢佐木町ブルース・フェスタ」の内容を一新し、
第1回と銘打って開催した伊勢佐木音楽祭ですが、事前問い合わせも多く、
当日は賑やかな感じになりそうだなと思っていたら…


大盛況

当日は凄いお客様の数でした。
特に地元の若造団体ABY4th MAN兄と友達、
と言うのが唯一残念な経歴ヨコハマセブン登場時に関しては、モールで実施する以上、
限界に近い数のお客様が足を止めて下さいまして、
ヨコハマセブンの熱烈な追っかけファン含めて画像の様な状態になりました。
演奏終了後のCDの売上も何だか凄かったらしいです。

(ヨコハマセブン)


(「伊勢佐木町ブルース」の作曲者鈴木庸一先生・編曲者竹村次郎先生も出演。
写真左は司会を務めたtvkアナウンサーの小林咲夏さん、
写真右は故・青江三奈さんの「そっくりさん」の青江二奈さん)

ヨコハマセブン含めて参加した4組のアーティストは、今回のテーマにそって、
それぞれの曲調にアレンジした「伊勢佐木町ブルース」を披露し、
お客様を盛り上げていました。

【横断電飾】

今年も先日より横断電飾を設置し、点灯を開始しました。
これ取り付けると「あぁ、もう年末だなぁ…」とか思ってしまうんですが、
設置は来年1月末までの予定です。
  


Posted by zaki-nagai  at 23:04Comments(0)

2009年11月06日

ヨコハマセブン

こんばんわ!!
4th manです。
いや~icon11
参りました。吉野町での発砲事件icon12
事件のおかげですべての予定がおかしくなりまして・・・。
乗る予定のなかった高速道路なんというハイクオリティの道路で帰ってきてしまったりして・・・。


15:30   ABYの広報を担当しているであろう『テクノくん』より第一報
          「4thさんおとなしく銃を捨てて出てきてください」
          「おとうさん・おかあさんが心配してるよ」
       と説得される。

16:00   会社から今帰ってくるな命令が携帯に入る
          「今、吉野町で発砲事件発生!今日は帰ってこなくってよろしい」
       と言われる・・・・
       帰らないと仕事できないんですが・・・・

16:10   ABYの調整役である『ノリックくん』より電話が鳴る
       ・・・・・がベルが鳴るか鳴らないかで一方的に切られる。
       こちらから電話をしたが一向に出てくれませんでした。


なんか最近私の扱い方がおかしいような・・・・。
テクノくんより 『犯人扱い』 され・・・。
ノリックくんより 『シカト』 され・・・。
二代目には 『気まぐれアーティスト』 とか言われ・・・。
NAGAI氏より私の友人に 『ちょっぴり残念な経歴の持ち主』 とか言われ・・・。

ABYメンバーの諸君!!
少しは『年上をいたわる』ということを覚えたほうが身のためですよ!!


前置きがか・な・り長くなりましたところで、
NAGAI氏が書いてしまったのですが、
11月8日(日)に伊勢佐木音楽祭を開催します。
場所は伊勢佐木町4丁目 特設会場 (へびやさんの前です。)
時間は午後1:00~
です。

私の友人の『ヨコハマセブン』は午後2:20~3:00です。
昨日話したところでは色々面白いことに挑戦するとの事です。
みなさな色々なアーティストが歌う『伊勢佐木町ブルース』ぜひ聴きにきてください。


ヨコハマセブン
オフィシャルウェブサイト http://yokohamaseven.jp/
ブログサイト http://yokohama7.exblog.jp/
    

現在ラジオ番組にレギュラー出演中!
『行くぞ!ヨコハマセブン・ミッドナイトミュージック』
(ラジオ日本/AM1422kHz/毎週木曜深夜/24:00~24:15)
ラジオ日本ホームページの番組紹介ページ
http://www.jorf.co.jp/PROGRAM/yokohama7.php
  


Posted by 四番目の男  at 23:35Comments(0)

2009年11月05日

組合にも色々有るんやね

面倒くさい事全て放っておいて、早く家帰ってウィイレやりたいのですが、
今夜も書類共の強固なディフェンスを突破できないzaki-nagaiです。

3日(祝)は久しぶりの休日でしたが、ちょっくらデートをしてきましたicon06
相手は、ピチピチな89歳の俺のバーチャン…
…映画見たいって言うからさ、久しぶりの休みをバーチャンと一緒に逝って来たよ...
その映画は3時間30分とかべらぼうな長さなのですが、脚本が見事にまとめられていて、
睡魔にも襲われることなく、最後まで興味深く観させて頂きました。
(シニア……)

さて、今週末8日()は、伊勢佐木町4丁目に於いて
第一回 伊勢佐木音楽祭」が開催されます。地図はこちら

当イベントは、
ブルースの女王・故 青江三奈さんの代表曲「伊勢佐木町ブルース」に、
とことんスポットを当て様と言う試みで、
「伊勢佐木町ブルース」を様々な音楽ジャンルにアレンジして、
各アーティストに披露して貰うと言う、昨年まで開催していた
「伊勢佐木町ブルースフェスタ」とは、一線を画す内容となっています。

今回は4組のアーティストが参加しますが、
今回伊勢佐木町初参加となるのは「ヨコハマセブン」と言う、
横浜出身の兄弟デュオ歌手で、昨年のメジャーデビュー以来、
ライブやらステージやらラジオ番組等のメディア出演やらと、
大活躍中なのですが、お兄さんの裕貴さんの方が、
若造団体ABY4thMAN兄と高校依頼の友達と言う、
そこだけがちょっぴり残念な経歴なのですが、
今後大注目の男性デュオです。

また、総合司会はtvkアナウンサー小林咲夏さんが担当される予定です。
この頃ギスギスした日本語しか聞いていない感じがしますので、
生アナウンサーがどんな喋り方するのか、どうでも良い自分の興味点です。

特設ステージを組みますので、雨天でも実施します。
予報だと大丈夫そうですが。  


Posted by zaki-nagai  at 22:31Comments(0)

2009年11月01日

野毛・大道芸フェスタが開催されます!!

かなり二日酔い気味の初代です。

今日は、我らが伊勢佐木・若葉町地区の、対岸(かなり乱暴な表現ですが)、
野毛で「野毛・大道芸フェスタ」が開催されます。



今回は、野毛名物の大道芸に加えて
三崎の魚と野菜を直売する朝市も開催するとのこと。
また、子供たちが参加できるイベントも多数。

というわけで、お時間のある方は、ぜひ、野毛に遊びに行ってくださいね。。

会場:野毛・柳通り
開催時間:12時~16時
詳細はHPを参照してくださいね。  

Posted by 045の082(初代若旦那)  at 09:05Comments(0)