2009年09月08日

時をカケル

またまたえらいご無沙汰してしまいました・・・・。
ごめんなさい!!二代目です。

このブログで最近、9月の15・16日に行われる「日枝神社例大祭」に関する熱い思い日記が多くなってきています。
ちなみに今回もそうなんですけれども・・・。

この時期になると、やはり「お祭り」が多くなり、職場までの道中で他の町内会さんの御神輿に遭遇し、ついつい口半開きで眺めてしまったりするわけです。

その町によって掛け声も違いますし(同じ町でも人によって違ったりもする)、

歌を歌いながら担いでいたり、

御神輿を担ぐだけでなく、縁日も一緒にやっていたり、

町単位ではなく、マンションで御神輿を出していたり(当然、半纏の後ろに書かれている文字はマンション名。初めて見た!!)

と、見ているだけでも発見があって面白いです。

僕は西区のお祭りをいくつか、見させて頂いたのですが「子供が多い」と思いました。
町内の名前が入ったTシャツを着たり、半纏着たりして、はしゃぐ姿は、やはり微笑ましい。

「そーいや山車とか引いてたな・・・」と、まだまだ若輩者でありながら、ついつい過去にひたってみたりしちゃうワケです。

(僕はしらっと「お祭り大好き!!」面をしていますが、中学・高校と神輿を担いだ記憶はなく、子供神輿を担いでから大人神輿
を担ぐようになるまでのブランクが、かなりあります。)

そこで、小学生くらいの子供達が、お菓子食べながら「町内会と祭り」について論じていたのには、びっくりしました。

い、意識高ぇ・・・。

小学生の時の祭りの休憩中なんて、おでん食べながら「玉子は割って溶かすか、そのまま食うか」ぐらいしか論じた記憶はありません。
今は、何も論じてすらいません。

山車ひっぱったり、子供神輿担いでいた時から、10年以上たちました。

小学校の同級生呼んで
太鼓とりあったし
多分、今より声出てたし
その雰囲気だけで酔っちゃってたし

記憶は断片的ですが
前日から、やたらと楽しみにしていた事は覚えています。

「運動会・遠足」前日に匹敵するほどです。
ある意味超えてたかもしれない。

またまた、若輩者でありながら

「時が流れるのは早いなぁ・・・まさに翔ぶが如く!!」

とか、なまいきに思ったりしています。

「やたら、楽しみ!!」と思えたのは、商店街の人達が「その場所と空気」をつくってくれたからで
それは、ずーっと続いてきたのだろうし、これからも続けていきたいと思います。

子供の数は少なくなっていると思うんですが
それでも、その子達が「なんか、やたら楽しみ!!」と思ってくれるよーに、

美味しいとこしか、顔出さないカイチョーですが、
今年は色々手伝います(笑)
  

Posted by 二代目若旦那  at 09:00Comments(3)