2008年11月22日

この秋を振り返って

今年は、なんだかいろんなことがありましたね。
例年になく、妙に、1年の早さを感じてる初代若旦那です。

だって・・・・
あと40日で、2008年も終わるんだもん。(笑

妙なキャラになってしまいすいません。

2008年は、僕らの住む横浜の下町、大岡川周辺地域にとって
今後の活性化への布石となるような事業が大きく2つ
始まりました。

1つは、「ザキ座」。
これは、厳密にいえば2007年からの継続事業ですが
いよいよ今年度末に、この「ザキ座」から横浜市に、
今後の街の再生に向けての計画案を提示し、
来年度以降は行政のサポートを基に、ハード面の整備のみならず
様々な事業がきっと行われる筈です。

つまり、街の住人と外部有識者、そして行政が
「この街の再生には何が必要なのか??」をこの2年ディスカッションし
それを2009年度から3年間、実際に整備し、運用するという
そういった試みがスタートする訳です。

多くの方々が、どんなことをイメージされているのか・・・・
本当に期待感を感じています。。

また、「ザキ座」の活動の中で特筆すべきは、
事務局の運営を行っているスタッフの多くが現役の横浜市立大学院の皆さんで
彼らが実際にこの街を歩き、自分で調べたものを、どんどんブログに情報発信
していたこと、です。
住人が何気なく、感じていることは、実は・・・・みたいな、その視点
「空港の街」を書かせて頂いている僕らも、かなりの影響を受けたと思います。

下記に、リンクを貼っておきますので、ご覧くださいね。



(バナーをクリックしてみてください。
飛ばなければ、下記URLをクリックしてみてください)

http://zakizastaff.hama1.jp/


もう1つは、「黄金町バザール」
3年に1度開催される、横浜トリエンナーレに呼応する形で始まった
このアートイベント。いよいよ残すところ10日を切りました。

正直って・・・・
「日ノ出町・黄金町でアートイベント?」という感じでしたが
多くの方々に、この街にお越し頂くことができ、かなり驚いています。
そして何より、住人とアーチスト、そして来場されるお客様が
一体となって生まれる、何というのかな、コミュニティ感覚というのか・・・・
あの感覚、本当に素晴らしいと思います。

とかく芸術というと、
堅苦しくて、難解で・・・・・というイメージがありますが
そういうものだけではなく、本当に見ず知らずの人々とつながり
そして楽しさを容易に共有できる、そんな芸術があることを知ることができました。

ちなみに、黄金町バザールの個々のイベント等の模様は
下記、TVK-BBさんで配信されています。
リンクを貼っておきますので、ぜひぜひ、ご覧になってみて下さいね。



(バナーをクリックしてみてください。
飛ばなければ、下記URLをクリックしてみてください)

http://www.tvk-bb.tv/art-channel/artlog/9/

長くなってしましましたが・・・・・・
肝心なことは、多くの方々のご協力を頂き、こういった事業が始まったわけです。
その期待にお応えするためにも、僕らは、いろんなことを学び、考え、実践していかなきゃ
いけない気がするんです。
もちろん、自分たちでできる限りの範囲の中で・・・ですが。

しかも、その「実践」は、僕らだけが楽しむのではなく
より多くの方々にその楽しさが伝わるもの、共有できなければ意味がない・・と。
そのためには、様々なことを学んでいかなきゃって思う訳です。

今年始まった、この大きな2つの事業に、直截的、あるいは間接的に
参加、お手伝いをさせて頂いて、そんなことを感じた秋と相成りました。

これからの、この街に、ご期待下さいね。。
  


Posted by 045の082(初代若旦那)  at 13:13Comments(0)