2007年11月30日

10万円を手に入れたら!!!

こんにちは higenigouです

イセザキモール・クリスマスセール2007で 特賞10万円 当たったらどしよう~~icon14
なんて浮かれ気分で過ごしております!!!

新井式廻轉抽籤器に 挑戦する皆さん 交換所の真後ろの

キングコブラ  インドコブラ  網目錦蛇 達に御願いしてみては如何でしょうか??





黒田救命堂 へび屋

古来より伝わる蛇の粉末は人の体に優しい最先端のアミノ酸
サプリメントとして蛇の粉末は今注目されているようです!!!

是非 一度 お試しあれ!

http://www.hebiya.com/index.html


  

Posted by ひげ2号  at 19:58Comments(0)

2007年11月29日

10万円を手に入れろ!!! ver.4th

今回は店にあるくじをすべて使ってでも特賞10万円をゲットするべく燃えている4th manです。
こういうやり方ってアリかな~と思いつつ、題名をまた真似しちゃいました。
まあ、続編ということで・・・。

実は先日の二代目の記事は自分が温めていたネタなんですface07
25日の会議の後に二代目が私のところに寄ってきました。

これから二代目みたいに実況中継風にブログを書くと・・・。

二代目:『4th兄!4th兄!』

4th:『ん?? なに??』

二代目『実はクリスマスセールの事書きたいんですが、書いてもいいですか??』

4th『えぇ~~~! 書いちゃうの??? 俺が温めてたのにicon11

二代目:『あぶね~!………っていうことで書いちゃいますねicon23

って感じに取られました。
まあ早いもの順ってことで・・・。

これで終わるとクレームが来ちゃうので、一捻りして終わりたいと思います。
先日の二代目が文章中に書いたのですが、私のミクシィのネタにもなっています。

通称『ガラガラ』について書きたいと思います。
(いろいろな呼び名があると思いますが、ここはあえて私が呼んでいる呼び名で書きますねicon23



正式名称は新井式廻轉抽籤器(新井式回転抽選器)といい。東京抽籤器研究所の専売特許であるとのことです。

基本構造は丸や多角柱状の箱の中心に回転軸をつけ、そこから抽選器全体を支える台座があり、
箱の側面に箱を回すハンドル、玉の投入口、玉の出口がついていて出口は狭く作られており、
いちどきに複数の玉が出てこないよう、構造上の工夫が施されている。

通称で『ガラガラガラポン福引器(ふくびきき)』などとも呼ばれる。

(Wikipediaより参照)

とのことです。
調べていて初めて正式名称を知りました。
今度から『あらいしきかいてんちゅうせんき』と呼んでくださいね。

でも私は面倒くさいから『ガラガラ』でいいや・・・icon10  

Posted by 四番目の男  at 21:55Comments(4)

2007年11月29日

10万円を手に入れろ!!!~だから皆でガラガラぽん~

毎度おなじみ二代目の会議レポから

ZAKI兄「12月1日からクリスマスセールが始まり福引きが始まる・・・うんぬん・・・かんぬん・・」

二代目「もう福引きの季節ですかー!!」

僕が子供の時は「赤玉」がティッシュかチュッパチャプス
「水色玉」がお菓子でした。
よって、この時期、僕のおやつはいつも、「おっとっと」と「パックンチョ」と「チュッパチャプス」でしたicon11
戦利品です。

4TH兄「福引きの機械の正式名称ってなに??俺はガラガラって呼んでたけど・・・」


↑コレ


ABY一同「ガラガラでしょ・・・・??」

どうやら全国的にガラガラらしいです。~4TH mixi日記参照~

若干一名ABY内に「ガラポン」と言った人がいましたが・・・・。

会議後・・・・

4TH「飯どこ行く~??」

二代目「韓国かお好み焼きっ!

4TH「・・・・icon08飯どこいく~??」

二代目「かーんーこーくー・・・・」

4TH「またかよ!!!!」※注

(※注 最近、二代目は飯と言うと「韓国」か「お好み焼き」しか言わない。

韓国とは10月16日にHIGE兄がブログで紹介した「梨花苑」
辛さ控えめのキムチと甘い黒豆マッコリに骨の髄までハマっている。
辛い物は一切アウトの4TH兄もオイシイという魔法のキムチである。

お好み焼きとは11月10日に初代が紹介した「ポン吉」
沖縄民謡が流れ、たこ焼きが自作できるめずらしいお店。
二代目は最近、関西人に匹敵する勢いでココに通い、お好み焼きを食べている。
先日、友人と行きたこ焼きをひっくり返していると

店長「うまいっすねーーー!!」
友人「二代目、めちゃくちゃうまいなーーー!!」

と言われた。
友人達に「二代目は本当に不器用」と言われ続け
実の父にも「お前は幼稚園の時から不器用だった」としみじみ言われ、
手先の不器用さがコンプレックスやトラウマどころの話ではない
二代目にとってこれは涙モノの言葉だった。)

二代目「ダッテ・・アノ店ガチュキダカラ(韓国焼酎CM風)・・ん?・・なぁにーーーーー!!!!

4TH「んだよ!!うるせーーー!!」

二代目「福引の特賞が現金10万円ジャナイデスカーーーー!!!!」



ABY一同「なんだとーーーー!!!」

わかりやすい!!

わかりやすいぞ!!伊勢佐木町!!

10万円は「箱根旅行券」でも「北海道旅行券」でも「沖縄旅行券」でもなんでもOKだもんね!!

しかも特賞は10本も入ってる!!
これは・・・特賞のクリスマスバーゲンやーーicon12

もうすぐクリスマス
日本全国のサンタクロースの皆さん!
プレゼントの希望がそろそろ出されるんじゃないですか??

伊勢佐木町は全国のサンタクロースを福引きで応援します!!
はいっ!!皆さんご一緒に!

「サンタさんもガラガラぽ~ん!!!」



忘年会が重なりご入用のこの時期・・・・

伊勢佐木町が福引きで皆さんに協力しましょう!!
はいっ!!皆さんご一緒に!

「幹事さんもガラガラぽ~ん!!」

今年がラッキー年の方!
その運をここでもう一度使ってみては??

今年、厄年・大殺界の方!
来年に向けての運だめしをしてみては??


ABYも狙っています・・・10万円!!!

まさに、一球入魂。

このブログを見てくださった方に10万円が当たります様に願っています。

☆詳細☆

イセザキモール・クリスマスセール2007

クリスマスセール参加店にてお買い上げ2000円ごとに福引券を一枚進呈。


↑目印
福引期間)12月1日~25日 毎日12時から18時まで

福引場所)イセザキモール4丁目(パーキング前)

特賞 現金10万円(計10本)
1等 現金5000円

ほか、コーヒー・携帯カイロなど、空くじなし。

伊勢佐木町でガラガラぽ~ん!!



  

Posted by 二代目若旦那  at 00:08Comments(6)

2007年11月27日

ダグラス・マッカーサーとは ②

寒い日が続いてますね。
045-082(初代若旦那)です。

さて、前回の僕の記事に引き続き、ダグラス・マッカーサーの人となりを勉強する
シリーズの第2弾。まとめてみたいと思います。

マッカーサー1944
(1944年撮影・ウィキペディアから)


尚、前回「ダグラス・マッカーサーとは」の記事はコチラです。
(誕生から第2次世界大戦前夜まで)



マッカーサーは1935年に、アメリカ合衆国陸軍を辞し、
フィリピン軍の軍事顧問に就任した。
退役した理由は、前回の記事にもまとめたとおり、色々な説があるのですが・・・
まぁ、当時のフランクリン・ルーズベルト大統領と意見対立があった説が有力です。
しかし、皮肉なことに、そのルーズベルト大統領の要請を受けて
1941年7月、アメリカ陸軍に復帰し、フィリピン駐屯のアメリカ軍極東司令官となります。
大統領はマッカーサーをかなり嫌っていたらしいが、彼以上にアジアに詳しい
軍人がいなかった・・・というのが再任用の理由らしい。

そのためか、アメリカ陸軍に復帰の際のマッカーサーの階級は
「少将」で本人は不満だったらしい・・・・。
フィリピン軍では「元帥」、しかもアメリカ海軍のアジア艦隊の司令官が「大将」なのに
なぜ、「少将」と彼が感じたのは当然かも知れません。
陸軍きってのエリートだった訳ですから。。。

そして太平洋戦争開戦後、マニラを棄て、バターン半島とコレヒドール島で篭城する作戦を
とり、これがアメリカ本国で「英雄」として宣伝され。。。。
実際は日本軍からの攻撃を防御する、かなり切迫した状況だったようです。
アメリカ政府、特にルーズベルト大統領は、全軍の仕気に関わる、と考え
オーストラリアにマッカーサーを脱出させます。
それはそうですよね、「英雄」は殺せません、大統領としては・・・。
いくらキライな人物であってもね。

この時、マッカーサーは下記のように記者団に語ったそうです。
『私はアメリカ大統領から、日本の前線を突破してコレヒドールからオーストラリアへ行けと
命令された。その目的は、私の了解するところでは、日本に対するアメリカの攻撃を準備することで
その最大の目標はフィリピンの救援にある。私はやってきたが、また私は帰る』
この何気なく語った言葉「私は帰る(I shall turn)」という文句はフィリピン人にとっては
魔術のような力を持つ約束に聞こえたらしい。
この言葉は1つの火をともし、それが1つの象徴となって、フィリピン人はその周りに
不屈の精神を燃やしながら集まり、そして最後にはその精神の下で勝利と自由を獲得した。

(ダグラス・マッカーサー著 「マッカーサー回顧録上巻」から引用)

1942年4月、オーストラリアにて アメリカ・オーストラリア・オランダの連合軍西南太平洋方面総司令官に就任し
1944年10月に反攻を開始。1944年12月にはフィリピン中部のレイテ島に上陸。
戦場のスピーカーを通じ、
「フィリピン市民諸君、私は帰ってきた。わが軍はアメリカ、フィリピンの両国民の血で
清められた土の上に再び立ってる。全将兵よ団結せよ」
と放送したのは、あまりにも有名。
(I shall return) その後、1945年2月にマニラを開放した。

実は、このフィリピンへの反攻作戦は、アメリカ陸軍参謀本部や海軍では「その必要はなし」という
意見が大勢を占めていたそうです。
しかし、実行されたのは、一説には、ルーズベルト大統領が1944年に大統領選を控えていたので
国民に人気のあるマッカーサーの意見を飲んだ、という説。
それと、この頃からマッカーサーは大統領になりたい、という強い意欲を持っており
フィリピン反攻を許可すれば、マッカーサーが44年の大統領選挙への出馬辞退、という
密約がルーズベルトと出来ていた、という説があります。
いずれにしても、ルーズベルト大統領の意志、もしくは命令で動いたことに変わりなく
それだけ、マッカーサーの影響力が強かった・・・という事がうかがえます。


そして、1945年8月13日に、トルーマン大統領により日本占領連合国軍総司令官に任命され
8月30日14時5分、神奈川の厚木基地に愛機「バターン号」で降り立ち
占領政策がスタートします。
そのときの第一声が
「メルボルンから東京まで、思えばその道は長かった。長い長いそして困難な道のりだった」
コメントを残しています。

こうやってみてみると、マッカーサーは戦時中、その輝かしい経歴の中で
唯一の敗北、敗走を経験しています。
そして、政治、特に大統領への強い関心、野心が目立ち始めた時期でもあります。
恐らくは、エリート意識が強く、自意識過剰の人物であったことは、想像に難くありません。
しかしながら、「I shall turn(return)」のように、ある種のカリスマ性を備えた人物であったのでは・・・と
僕は考えています。

さて、次回は最終回。
占領政策、特に横浜との関わりあいを中心にまとめたいと思います。
  


Posted by 045の082(初代若旦那)  at 15:55Comments(0)

2007年11月26日

公園散歩。

ワンピースってマンガが読みたくて古本屋に行ったら高かったので買わずに帰ろうとしたら、
小学生が大人買いしてるのを見てしまった濱ノリです。こんばんわ。

今日のテーマは公園。

伊勢佐木町・若葉町には公園と呼ばれる物がありません。
なので小さい頃は他地区の公園に遊びに行ってました。

近所の公園は・・・。

①山吹公園
伊勢佐木警察の隣に位置します。 一番遊んでた記憶があるなぁ。。。

②大通り公園
伊勢佐木町と平行してある長~い公園です。
お散歩するのにも持って来いです。
遊具等もあってお子さんが結構遊んでます。

③富士見川公園
伊勢佐木町7町目の先にある公園です。
住宅・マンションが多い地域なのでお母さんと子供が楽しそうに遊んでます。

④阪東橋公園
名前通り阪東橋に位置する公園です。
大きい公園のためおじいちゃん・おばあちゃんがゲートボールに勤しんでます。
ジャングルジム風の船の遊具は結構大きくて遊びがいがあります。

他にも公園がありますが僕の知ってる、遊んだ公園を並べてみました。
歓楽地で公園なんて・・・。と思われがちですが結構緑もあるいい町なんですよ♪
  

Posted by 濱のノリック  at 18:21Comments(0)

2007年11月25日

みんなで、ワハハ~♪

こんにちは、045‐082(初代若旦那)です。

只今、『ABY月例会議中』です。
何と、ライブです。(笑




しかも、会場は、今、話題沸騰中の『ザキ座』です。


さて、みんな一言いってみよ~。。

お題は・・・・・・「コッペル君」・・・無理ないかぁ・・・(笑


ツン    :の前は

4th man :まらんことで

初代若旦那:・ヨンジュンと

zaki-nagai:ビーを探しに

ノリック  :りだしたら

二代目若旦那:・・・気がつけば伊勢佐木町でコッペル探し


お後がよろしいようで・・・・・・


解散!!

  

Posted by 045の082(初代若旦那)  at 15:59Comments(2)

2007年11月24日

今日は二の酉

こんばんは!
最近寒くなってきましたね!!

歩測をしてしまう程暇人なツンです☆

気がつけば、もう日記を書く番です!!

最近は一日、一日がやたら早く感じています。


あっ!?

そういえば今日は今年最後の酉の市ですね(^O^)

今年は日曜と祝日が酉の日なので、三連休の初日の今日辺りはきっと混んでることでしょう(^_^;)


でも大好きな、りんご飴、チョコバナナ、じゃがバター、水飴、ベビーカステラ等食べに行こうかと考えてます☆

そうそうもちろん神社におさい銭入れなきゃね!!

ちなみに今年はこれまで、三回程おみくじを引いているのですが、すべて大吉デス(^O^)

だから今日はおみくじはしません。


というわけで、今日は日記短いですけれども、これから酉の市に行ってきまぁ~す(≧∀≦)

ちなみにこれは前回の酉の市の写真です。




  

Posted by ツン  at 08:44Comments(0)

2007年11月22日

「若葉空港」昔と今

忘年会とか新年会とか、チラホラそんな話が増え始め、
仕事内容も年末年始に関連する物が多くなって来て、
あっと言う間の1年をしみじみ実感しているzaki-nagaiです。

先日、同じくhama1のブロガーで有るseawallさんに、
「空港らしき物が写った上空写真を公開しているサイトが有るyo」と紹介して頂いた物を見てみましたが、まさしく若葉空港(飛行場)その物でした。

一部、その画像を抜粋し、現在の上空写真と並べて見ました。

(昭和22年上空から)

(昔と今、移り変わり)

(現在上空から)


昭和22年に、進駐軍が上空より撮影した物の様で、
戦後伊勢佐木町及び周辺がどんな状況になっていたのかを、一目で確認できる資料だと思いますが、
画像右上に有る橋は吉田橋、そこから左下まで伸びる道が伊勢佐木町と言う事になるのですが、
戦後直後は伊勢佐木町1・2丁目並びに福富町等は「外国人の町」と言われた様に、
進駐軍用の施設が建ち並び、また空地も自由に使う事の出来ない状況。
反面3丁目以降は「日本人の町」と言われた様に、一部が接収された物の、
多くの建物が再建されて商売が始められているが、それでも異彩を放つのが、
まるで景色を切り取るかの様に伊勢佐木町の直ぐ横を走る一本道。
アメリカ陸軍第8軍飛行場「EIGHTH ARMY TI&E DEPOT」。
この飛行場は昭和25年に返還されるまで、
主にセスナ機などの軽飛行機の発着場として使用されていました。
今の若葉町の本通りを丸々用いた物でした。

以下はその他の補足です。

滑走路(末吉町1丁目から長者町7丁目まで距離を測ると約500mだが、端から端まで滑走路として使えるわけではないので、進駐軍の小型飛行機は、若葉町3丁目(横浜日劇が有った辺り)から若葉町1丁目(ハイランドが有る辺り)までの距離約350mを滑走し飛び立った)
井上農園が有った場所(画像と記事)
オクダゴンシアター(洋画封切館で有ったオデヲン座は、接収されてオクタゴンシアターと名を変えた)
フライヤージム(巨大な米軍用の室内運動場は伊勢佐木町の中心地に建てられた(後に横浜公園に移動)
YOKOHAMA PX(空襲でも焼け残った野沢屋(後の松坂屋)は接収され、進駐軍用の百貨店YOKOHAMA PXとなった)
福富町・吉田町界隈は一帯が蒲鉾兵舎で埋め尽くされている
東小学校
今は大通り公園や、日の出川公園となっている地域も、この時期はまだ埋め立てられていない

(矢印は撮影方向)滑走路の端、若葉町3丁目附近。左の工事中の建物が元横浜日劇


滑走路のほぼ中心地点を伊勢佐木町側から。ここから東小学校までは徒歩で3分程度だが、飛行場が有り、迂回しなければならず、フェンスを潜り抜け飛行場を横断した児童も居た


昔、ここに空港が有った。
今の、伊勢佐木・若葉しか知らない自分の様な人間に取っては信じられないが、事実。
戦後長きに渡り、地域の大部分を接収され、多大な苦労を強いられながらも、
接収解除後たった10数年で、再び活気溢れる商店街として知られるまでに復活させた当時の方々。
今、元気が無いとも商店街は言われていますが、
当時の方々の奮闘を良い見本として、少しでも活気溢れる商店街の為に頑張って行きたいな、
と、そんな事を昔滑走路があった直ぐ脇の建物の中で書いてみました。  

Posted by zaki-nagai  at 18:05Comments(2)

2007年11月20日

永瀬もも?????

ど~も~face01
っていうか「もうどうでもいい」と思っている今日この頃の4th manです。

実は仕事で頭にくることがあり、さらにプライベートでも・・・・。
かなりにきてますicon09face09icon08

と、いうことは置いといて・・・。
さてと記事記事face02icon10

12月1日(土)にカリビアンウインド5改を開催します。
これで今年は打ち止めとなります。
来年はもっとスケールが大きくなって帰ってきます。
会場も5丁目を羽ばたき伊勢佐木町3・4・6丁目でも開催します。
乞うご期待!!
でも今年の最後は5丁目で開催します。まだまだお付き合いくださいね!



今回はハーバーライツ・オーケストラ(5丁目専属バンド)と
関内にある岩橋ダンススクールの講師の先生2名による
クリスマスダンスコンサートにしようかな~!と思っていたところ、
思ってもみないスペシャルゲストが飛び入りで???参加することとなりました。
現在PM7:20ですが約1時間前に決まった情報です。HOT NEWSなんですicon22

そのスペシャルゲストとは 永瀬もも さんという歌うたいさんです。



でも・・・
正直に言うと・・・









んですface07

ということで、インターネットで検索しましたらOFFICIAL SITEを発見!かなりきれいな女性ですねface03

http://momonagase.com/index.html

ここを見てください。  ←私は閲覧済みicon22
(リンクを貼る方法がわからない・・・・ごめんなさいicon11

永瀬ももさんごめんなさいface07icon10でも大丈夫覚えましたから!

これからも伊勢佐木町に来てくださいね!

  

Posted by 四番目の男  at 19:31Comments(5)

2007年11月19日

熱走・激走・超激走!~横浜マラソンの裏側~

前回、日記が消えて

ぶっつけの日記を書き

会議で事情を話したら
「消えたのはお前のミスだicon08システムのせーじゃねー!」と皆に言われ

立場がなくなり、笑うしかなくなった二代目若旦那です。

前回書く予定だった日記を、再構成してお送りします。


先週、11月11日(日)に第27回横浜マラソンが開催されましたicon16

男女それぞれ

・ハーフマラソン(21、0975Km)

・10Kmロードレース

・車いす10Kmロードレース

の3種目があり、山下公園前をスタートして、折り返し、山下ふ頭に帰ってきますカモメ



「伊勢佐木・若葉は全然関係ないやんけ!!」

と思った方々、まぁまぁ落ち着いてicon10

横浜マラソンの警備・受付・会場案内を担当している「横浜市体育指導委員」には

若葉町の芦原将町内会長をはじめ、若葉町・伊勢佐木町に住んでいる方々が名を連ねています。
商店街での仕事以外にも、地域でこんな活動もしているのです。

他にも

我がABYメンバーで、「伊勢佐木を歩測する」という大プロジェクトを一人で企画・実行した男

ツン!!

のお父様

もメンバーです。


僕も親父の代わりに受付の手伝いに行きました。

朝、6時半起床。
眠さで心が折れそうになる。

眠い目をこすり、約束していたツンにモーニングコールmobile_01

一人で行くのが心細かったので巻き込んでおいたのです。

すると、ツンの電話から聞き覚えのある女性の声がするではないですか!!!!!



「ただいま、電話にでることができません。ご用件の・・・・」

留守電・・・・。

何度電話してもでないので一人で行きました。

到着すると、まず特別協賛のアディダスのジャンパーが配られました。



後ろはこんな感じです。



ちなみにモデルは僕ではありませんicon22



僕は男子ハーフマラソンの担当で、伊勢佐木5丁目の飯田静夫さんや芦原会長に教えて頂きながら

参加者の方々にゼッケンを渡し、荷物を預かる受付業務をしていました。

ハーフマラソンは10時20分にスタートしたので、帰ってくるまで僕は山下公園をブラブラしていました。
出店とかも出ていてお祭りの雰囲気ですね。



荷物を「預かる」ということは「返す」ということで、この荷物の数がすごい・・・・。



これで一部です。3重に重ねられた荷物。テント内に、この3倍以上あります。とりあえず多い・・・。

ゼッケンと同じ番号シールを荷物に付けているのですが、この中から探すワケですから、もはや宝探しです。
理由つけて早退しようかなと少し思いました。

スタートしてから20分くらいすると、もう荷物を受け取りに来る人が!!!


二代目「スゴイ早いですね!!!一番じゃないですか!!!??」

選手「(一番で)・・・棄権です」

二代目「・・・・・そ、そうですか

選手の方々がゴールし始めると荷物を返すテント内は戦場となります。

前方の人が

「1175番!!」
とゼッケン番号を言い

「色は!!??形は!!??」
と荷物の海で泳いでいる人達が聞き返します。

つまり

「1156番!!黒!リュック!!」とか

「1304番!!白袋!!傘付き!!」とかの声が飛び交うワケですね。


そこで、天才を見ました。

伊勢佐木3丁目 林博氏です。
見つけるのが、めちゃくちゃ早い!!

本人曰く

「俺、前世が麻薬犬だから」

感動的な早さだったので思わず日記に書いた次第です。

僕は、荷物探しで先人の言葉が身に染みました・・・。
「灯台元暗し」
「足元にあるだろ!!」と何回言われたことか・・・・。

自分の担当範囲を越えたチームプレーで、汗をかきながら荷物を探しました。
今、思うとこれが一番楽しかったですface03

参加者の皆さんも、とても紳士な方が多く
探すのに手間取って5分くらい待たせてしまっても

「ありがとうございます!!」

と言葉をかけて下さいました。


13時前には峠を越え

役目を終えた僕は帰ることにしました。

駐輪場で一服していると

「これだけ自転車があると自分のが分らなくなるよね・・・」

と声をかけられました。

思わず

「色は!!??形は!!??」

bycecle_01bycecle_01

選手達が熱走した道を

自転車で走って家に帰りました。

「体育指導員」の皆さん!色々、ご指導ありがとうございました!!

↑表彰式

  

Posted by 二代目若旦那  at 09:26Comments(0)

2007年11月18日

ダグラス・マッカーサーとは

こんにちは。。
季節の変化にちゃんと対応できず
どうやら風邪を引いてしまったみたいな、045-082(初代若旦那)です。

前々回の2代目若旦那の記事で、この伊勢佐木・若葉町周辺に
戦後、アメリカ陸軍第8師団のハウジング、及び滑走路があったことが
紹介されていますが・・・・・。

今回は、その第8軍を初めとした、連合国(占領軍)のTOP
ダグラス・マッカーサー元帥(フィリピン国軍元帥・合衆国陸軍大将)について
まとめてみたいと思います。



(ウィキペディアから借用)


恐らく、長くなりそうな予感。(笑
何度かに分けて、お話をする事になると思います。
(まぁ、調べながらなので、どうなることやら・・・・笑)

で、ダグラス・マッカーサーは1880年アーカンソー州リトルロックの兵営内の宿舎で誕生した。
父親のアーサー・マッカーサー・JR中将は南北戦争の退役軍人で、後にフィリピンの
初代軍政総督を務めた人らしい。
その父の影響か、1899年にウエストポイント(陸軍士官学校)にTOPで入学し
1903年に陸軍少尉に任官し、卒業した。
彼の成績は群を抜いていて、彼以上の成績でウエストポイントを卒業したのは
過去に2名しかいなかったそうな。
そのうち、1人は南北戦争で名をはせた、南軍のリー将軍というのが凄い。
思うに、相当のエリートです、間違いなく。
(当たり前か・・・日本で言えば、防衛大学主席卒業みたいなものだもんね)

卒業後は、工兵隊少尉としてフィリピンに赴任。
此処から、アジア通といわれる、マッカーサーの輝かしい経歴が始まる。

その後、1905年、父が在日アメリカ大使館付武官になったことから
副官として、日本で勤務。
その後、アメリカに帰国し、第一次世界大戦では2回負傷し、15個の叙勲をはたす。
エリートでありながらも、現場型人間であったことがうかがえますね、ウンウン。

戦後は、史上最年少で少将に出世し、ウエストポイントの校長に就任。
1930年には、アメリカ陸軍最年少で参謀総長に就任。
しかも、そのときの副官が、何と、後年、アメリカ合衆国大統領に就任する
アイクこと、ドワイト・アイゼンハワーだったというから凄い。
しかも、この参謀総長就任には、もの凄い逸話が残っていて・・・・・・
当時、参謀総長のポストは陸軍大将だったのだが、マッカーサーはあまりに
若かった為、(当時50歳)、就任当初は『大将待遇』となった、とのこと。
異例の出世だったことがうかがえますよね。。

1935年、当時のフランクリン・ルーズベルト大統領との対立などもあり
参謀総長を退任し、除隊。(陸軍大将で退官)
フィリピン軍の軍事顧問に就任。その際、1946年に予定されていた独立時に
大統領就任が確実視されていた、マヌエル・ケソンから、『フィリピン軍元帥』の
称号を与えられる。
この称号は、マッカーサーのために特別に作られたもので、本人もかなり
気に入っていたようで、後年のアメリカ陸軍への復帰後も、
フィリピン軍元帥の制帽を着用していたとのこと。(上記写真の帽子です)

と、まぁ、戦前まででも、これだけの分量。
ちょっと重くなりそうなので、今回を含め、前代未聞の3回シリーズに致します。
次回は第二次世界大戦勃発から、GHQ司令官就任までを
まとめます。

しっかし、本当にエリートだったんですね。
イメージとしては、パットン将軍の様な、猛将だと思っていたんですが・・・。
それと、次回以降は、「野望」が見え隠れしてきます。
その「野望」とは、どんなものだったのか?
また、彼の占領政策、特に横浜での影響力はどんなであったか。。。
そんな点を中心にレポしたいと思います。

こふ、ご期待。

再逢・再来!!

  

Posted by 045の082(初代若旦那)  at 14:30Comments(0)

2007年11月17日

見上げてごらん♪

めっきり寒くなってきたのでキンキンに冷えたビールが旨いなぁ・・・。
とおもってる濱ノリです。

昨日のツンの記事に引き続き(打合せしてたわけではありませんが。。。)『歩く』をテーマに。

みなさんお散歩したり、通勤だったり買い物だったりと歩く事が多いとおもいます。
何処みて歩いてますか?
僕は大体『下』か『まっすぐ前』みて歩いてるんですがたまには『上』を見てあるいてみると
街の景色が変わって見えて面白いですよ。

例えばわが町伊勢佐木町。
あ、店舗が変わってる!とかあんなお店あったんだぁ。とか色々発見できます。

そこで・・・。
伊勢佐木町には電線・電話線が無いのをご存知でしたか?
もちろん電話も電気も無いわけじゃないですが(笑)
すべて地下を通してるんです。
見上げた時に微妙な違和感を感じますがとてもすっきりとしていてすごく好きなんです。
(ちなみに僕の住んでる若葉町は電柱も電線もあります。)

今度少し時間がある時に目線を少し上に上げてみて下さい。
いつもと違った町並みがみえるかもしれませんよ。

  

Posted by 濱のノリック  at 22:04Comments(4)

2007年11月16日

伊勢佐木を歩く

みなさんこんばんは、ツンです!!

昨今不況続きですが、ボクのお腹はかなりの好況です!
まさに今、高度成長期に突入しています!!


というわけで、先日体重が自分の中でのリミットになりました(>_<)
このまま成長すると、近いうちにABYのトップの座に昇りつめることになるでしょう。。。。。


まぁ、正直なところ初代の兄さんに勝てる訳はありませんがね(笑)


さて、最近頭の中をよぎる言葉があります!!
「飛べない豚はただの豚」と・・・・・
アニメ『紅の豚』の中にあるワンシーン。。。。。

今のボクには心が痛いセリフです。


っとまぁそんなこんなで、焦りを感じたボクは少しでもカロリーを消費すべく、
会社帰りに伊勢佐木町7丁目に向かったのである!!


最近ゴルフをあまりしてないので、歩く機会がなくなったため太ったんだと思ったからである!!
何をするのかというと・・・・・・もちろん歩きですよ!!


ただこのブログは伊勢佐木町と若葉町のブログ。
そしてボクはまだゴルファーの心忘れていない(はず!?)しがないサラリーマン!!

というわけで、歩測をしながら帰ってきました!!
もちろん周りからみたら完全に変な人ですが、気にしないで測ってきました☆


結果は以下の通りです。
町内別に測ってきました!!

7丁目  210歩

7丁目と6丁目にある大きな横断歩道  36歩

6丁目  239歩

6丁目と5丁目にある横断歩道 10歩

5丁目  214歩

5丁目と4丁目にある横断歩道 12歩

4丁目 161歩

4丁目と3丁目にある横断歩道 8歩

3丁目 168歩

Total  1058歩(横断歩道を含む)

さらに1歩辺り約80cmで計算した場合Total846.2m約850m位になります!!

人によって歩数は違いますし、多少前後することもあると思いますが、以上のような結果になりました!!

これからも歩いて、少しでもカロリーを消費しようと思います☆


ってか、見てろぉーーーーー!
いつか、いつか絶対に痩せてやるぅーーーーー!!

っと心の中で叫ぶボクなのでした(^O^)  

Posted by ツン  at 21:35Comments(2)

2007年11月15日

タウンニュース読んでます


伊勢佐木町5・6丁目マスコットキャラクターだと言う方もいるコッペルです。
ここ2年ばかし町内をたらい回されながら暇を満喫しています。
むしろ今は働いたら負けかなと思っています。


暇を楽しむヒマニスト何で、新聞何かは折り込みチラシまで隈なく読みます。
もし「ゆるキャラ雑学王選手権」と言うイベントが有ればぶっちぎりで優勝する自身が有ります。

折り込みと言えば、毎週木曜日は、神奈川県のほぼ全域で発行される新聞に折り込まれる地域情報誌「タウンニュース」の発行日です。
全発行部数は220万部と物凄い部数ですが、そのタウンニュースの中区・西区版(約5万部)には、先日空気読めないABYとか言う若造集団が記事にされていました。



まぁ、でも地域の情報を仕入れるのに重宝しますので、毎週読んでいます。

今日はそのタウンニュース中区・西区版11月15日号の発行日です、と… ん?










!!












↓(拡大してみた)




…何じゃあこりゃああ!!(松田優作風に)



聞いてないぞ… 俺は聞いてないぞ!
ここ2年ばかし一切俺は表には出てないぞ…
しかも…






誰やねん「伊勢早紀」って…
確か伊勢佐木5・6丁目に来たのはもう15年以上前の話だが、
いたか?そんな激萌設定の♀なんて…



…そうか、これは。
この強引で圧倒的に空気読めない愚考…
これは、奴らの仕業か!


↓(奴ら)





謀ったな!ABY!!(ガルマ風に)




一応は伊勢佐木町5・6丁目のオフィシャルキャラクターなのに、
しかも5万部以上発行される紙面で、こんな恥ずかしい弄り方しやがって…


もはや許さん!!




(次回「コッペル(2年ぶりに)大地に立つ!」のか?)
  

Posted by zaki-nagai  at 15:09Comments(2)

2007年11月14日

浄行菩薩

こんにちは higenigouです。

前回のブログは出張の為、書く事が出来ず関係者様にご迷惑をお掛けしました

秋晴れが続き散歩には丁度いいですね!!!icon01
お昼の休憩を兼ねて近所をよく散歩しております!

散歩中にこんな菩薩様を発見致しましたのでご紹介いたします




浄行菩薩

「尽きることのない多くの煩悩を、必ず断ち切ろう」という願いをもっています。



浄行菩薩は生存者の体に薬を与え
苦を除く神通力を発揮する菩薩様で、
腰を痛む人は浄行菩薩の腰の部分を
背中の痛い人は背中部分を よく洗い
磨きたて強く念ずれば必ずや祈願が
満足すると言われております。

最近 PCにしがみついてばかりなので 目、肩、腰が・・・
菩薩様に御願いしてみようかと思います。

場所は日の出町から大岡川に向かって頂いて
大きな立体駐車場の裏にございます




  

Posted by ひげ2号  at 17:07Comments(0)

2007年11月13日

いやし・イヤシ・癒し

こんばんわicon15
なんか最近疲れ果てている4th manです。

最近、気温もだんだんと下がってきていて、なんか疲れが溜っている今日この頃です。
体もだるいし、血液もきちんと体を行き渡っていない感じがするんですよねface07

ちょっと気分転換に表に出たらなんと前から気になっていたお店が目に入りました。
(って言っても私の家の斜め前ですので、当たり前かicon10

そのお店とは「NATURE」さん



約半年前ぐらいにオープン?して、かなり気になっています。
ただ、私は男性ですので入れないのですが・・・icon11

でも、今日は取材ということで入れてもらいました。
階段を上がっていくとガラス張りのロビーがあり、受付の後ろには滝のような水槽があり心を和ませてくれます。

事情をはなすと店長さんがいろいろと教えてくれました。
客層も幅広く10代~来店されているらしく、ご愛顧していただけてるお客様が多いとのことです。
またご予約いただければカップルで貸し切って使うこともできるとのことです。
ただし、男性だけでの来店はご遠慮くださいとのことです。
いろいろな最新鋭の設備がそろっているスパとのこと、ざっとコースのように紹介していくと、

岩盤浴

でゆっくりリラックスし、

ゲルマニュウム温浴

で毒素を出し、

デトックスフィットバス

で足裏マッサージしコリを取り、

ダイエットマシーン

で引き締めて、

オキシ(O2)シャワー

で汗を流して終わり

ってコースでゆっくりしてはいかがですか!

また別コースで脱毛コースもあります。
脱毛機


この機械は何と横浜で初めて置いたのがNATUREさんとのことです。

今回はクーポンをいただいてきました。
このページのクーポン部分をプリントアウトして持っていっても、
同じ様に特別価格で出来るとのことです。



この機会にぜひお越しください。

SALON DE NATURE
(サロン ド ナチュレ)
中区伊勢佐木町5-127
TEL 045-251-3535


店長さんいろいろと教えていただきましてありがとうございます。
今度誰もいない時に入れてくださいねface06  

Posted by 四番目の男  at 21:45Comments(2)

2007年11月12日

アリエル??  アリエナイ!!

皆様こんばんは。

二代目若旦那です。

寒くなってきましたね。
お風邪などひいていませんか??
僕はひいています。
前回書いた「空港の横にあった農園」の記事に対して、お褒めの言葉を沢山頂戴しまして

とても感激しています。

皆様、ありがとうございます。
これからも、少しでも良い記事が書ける様に努力していきたいと思いますicon09

では本題に入りたいと思います

えーー

数分前に書いた日記がすべて消えました。

かなり気合いれて書いたので

1分間 呆然としました。

その後に 膝から崩れ落ちました。

今も若干現実逃避気味です。

そして

この後に定例会議があります。

書き直す時間がなく

こんな日記になりました・・・。

すいませんicon11


あ!!

皆様にすばらしいお知らせがございます!

我らがアイドルキャラクター「コッペル君」中区・西区版のタウンニュースに載ります!!(15日予定)

ここで、コッペル君の過去が明らかになると思われるので(カットされなければ)お楽しみに!!

じゃー会議に行ってきます!!







  

Posted by 二代目若旦那  at 20:08Comments(0)

2007年11月11日

毎年恒例酉の市

本日11月11日(日)は酉の市です。
我々の町でも毎年恒例になっていますface03

由緒(歴史)
ご祭神は天之鳥船命の御名から宝を鳥船(鳳凰即ちおおとり)でとり十二支の酉をあてられ、酉の市は正しくは酉待・酉の市ともお酉様ともいって大鷲神社の例大際であり
古、武将階級のみの祭であったようですが、この酉の市の祭事が商人や花街等の根強い海運守護神の信仰が深くなり、毎年11月の酉の日に一度めぐってくるので、年によっては二度、三度行われることになっています。
今年は本日11月11日(日)と11月23日(金)の二回になっていますので今回行かれていない方は
二の酉に是非行って下さいね。私も行けなかったので次回は絶対に行こうと思っていますface02

写真は二代目若旦那に撮ってきてもらいましたface03
ありがとう!!




ここでいつもお参りをしてからいざ屋台へゴー!!
私の昔からのコースは、射的や輪投げをやって、串焼き、たこ焼きを食べ、最後にお好み焼きとなんと言っても
大好きなじゃがバターを最後に食べるのが毎年の恒例となっていますicon28
毎回歩いていると友人などに出会い昔話に花が咲いたり、近況報告をしたり、と再会の場としても大切な行事となっています
!







今回は雨でしたが11月23日(金)は必ず晴れると思います!
必ずface02

是非皆さんも一度来て下さいね

  

Posted by ジュリ  at 23:49Comments(4)

2007年11月10日

白い粉といえば・・・・・

せっかくの土曜日なのに、残念な天気でしたね。
考えてみたら、このところ、週末の方が天気が崩れているような気がする。
その経済的影響を、マクロの立場で考えている、045-082(初代若旦那)です。

hama1ブロガーのseawallさんに
『覇魔っ虎』というセカンドネームを頂戴いたしました。
その為か・・・最近、「怒れる若者」となっております。(笑

昨日も、某フリーライターの方に、僕、それに二代目若旦那が
取材を受けまして・・・・・
改めて僕は、前衛的というか、攻撃型というか・・・・
まぁ、よく言えば「改革派」、悪く言えば「特攻隊」だな・・と思う今日この頃。
街には、一人くらい、こういう馬鹿がいてもいいんじゃないか・・・と
妙に自己満足をしつつ、頑張ってまいりたい所存。(決して陶酔してるわけじゃないけど)

いつか、きっと判ってくれる。
いつか、きっとこの街が変る、と・・・信じてね。

細かいことや、今までの経緯に捕らわれないで、
僕らが思う、良い街を作っていけるように、頑張っていきたいと思う次第です。
僕らの活動に多くの方が賛同し、伊勢佐木・若葉町だけでなく
より多くの街・地域で第二、第三の「空港の街」のようなブログが書かれてほしい。
多くの方々にブログを通じて、地元に興味を持ってもらい
その地域コミュニティーに参加し、横浜全体が元気になるお手伝いをしたい。
そして、おしむらくは、僕らの活動が次世代に受け継がれ、発展し
より良い街づくりの礎になれればってABY顧問として、個人的に思ってます。

僕の、個人的な大きな夢ではありますが・・・・。
その1歩でも近づけるように、頑張りたいって思っています。




閑話休題、先日、弟分ツネと久々にナイトパトロール。(笑
ABYのメンバーは地域を探検すると共に、地域の治安を守る一翼を担っていまして。
(って・・・こんなこと書いちゃって良いのかな、ツン?)

そこで、新しい粉物ビジネスを発見!
粉、特に白い粉には、非常に敏感且つ、厳しいこの街。(笑


さて、今回の容疑者は「ポン吉」さん。
若葉町に新しくオープンした、「お好み焼き&もんじゃ焼き&たこ焼き&鉄板焼き」のお店。
以前、串焼きと釜めしのお店だったところが、新装開店。

で、潜入してみると・・・・・・
何と・・・・・
「タコヤキが自分で焼けるぅぅぅぅ・・・・」
凄いです、関東に戻ってきてから、初めてみました。
ちなみに完成形こんな感じです。



作り方は、タコヤキのカタを押してある鉄板に、溶き粉をいれ
グザイをいれ、表面が白っぽくなったら、それぞれのタコヤキの穴に
溶き粉をまとめ、後はひたすら、返すべし!
ソースで頂きましたが、最高に美味かったです。

それと、メニューを見て、つい頼んでしまったのが


その名も「閻魔大王焼き」
最近、某こぐまくんから、「牛魔王様」と呼ばれるようになってから
「魔王」という言葉が妙に親近感を感じるようになり。

これ、どういう状態で出てくるかというと・・・・・


赤いのは、赤とうがらしの粉末。
「辛そう・・・・・」と思うでしょう?
しかし、これ、色の割には辛くなくて、香りが本当に良い。
かなり美味しいです。
普通のヒトは辛い、と言うかも知れませんが、僕もツネも辛いもの好きなので。(笑

そんなこんなで、今回の容疑者「ポン吉」さん、有罪確定ということで。
罪状は『確信犯』
もしくは、『第一級メタボリック罪』
間違いなく、有罪です。(笑

みなさんも是非、お試しくださいね。(普通のおこのみ焼きもありますよ。。


ポン吉

TEL 045-262-8810
朝5時まで営業中!!  


Posted by 045の082(初代若旦那)  at 13:47Comments(2)

2007年11月10日

包丁式

って皆様ご存知ですか?
神前等で行われるまな箸とよばれる箸と包丁のみをつかってお魚をさばく料理法?儀式?なんです。
箸と包丁のみなんでお魚に手を触れる事も許されません。
相当な技術を要する事で誰にでも出来るという訳にはいきません。

そんな包丁式で有名な日本食のお店がわが町若葉町にあります。
その名も『志満八』

お店の中はこんな感じです。
手前が店主の島田和気男さんです。

















先代の奥様で女将さんです。
元気いっぱいでこっちが圧倒されそうになります。(笑)

















僕はこの店の釜飯の大ファンです。
若者には少々敷居の高そうなお店ですが和気男さんも女将さんもとても気さくに迎え入れてくれます。
みなさま是非。

あ、最後にお店の入り口です。



店舗情報
志満八 
17:00~23:30
定休日 日・祝日
電話045-251-1018  

Posted by 濱のノリック  at 00:18Comments(4)